|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
5年目になる鉢植えのベンジャミンのご相談です。
昨年の12月くらいから葉が黄色く変わり、ポロポロと落葉して
しまいます。
(一時期は半分くらい落ちてしまいました)
3月で暖かくなり新芽もどんどん出ていますが、落葉する葉も多く
以前ほどの勢いがありません。
例年と環境も変えておらず、今回初めてのことで戸惑っています。
生育かんきょうですが、
11月からはベランダから南東向きでカーテン越しの光が差し込む
部屋内に移し、水やりは週2回で控えめの量を与えています。(室温は寒い日でも13℃以上。マンションなので気密性は高いです)
これといって虫も付いてはいないようですが、これからどのように
管理していけば良いか、アドバイスをお願いします。
栽培して5年目で、その間に何回植替えをされたでしょうか。植え替え
をされた時期と、使用された用土と、作業手順を教えて下さい。
> 生育かんきょうですが、
> 11月からはベランダから南東向きでカーテン越しの光が差し込む
> 部屋内に移し、水やりは週2回で控えめの量を与えています。(室温は寒い日でも13℃以上。マンションなので気密性は高いです)
生育環境は問題はないと思います。
我が家にはベンジャミンが3鉢小さな挿し木苗2鉢スターライト(斑入り)2鉢あります。(この中で親木はベンジャミンとスターライトの2鉢です。ついつい殖やしてしまいました^^;)
だいたい2週間に1回の水やりですが状態は極めて良好です。
週2回控えめの量というのが気になります。
水やり週2回というのはむしろ回数としては多すぎるくらいですが1回の量が問題です。鉢底から流れるくらいしかも鉢土全体が湿るようにたっぷりとまんべんなく水遣りされていますでしょうか?
我が家でもベンジャミン3鉢のうちの1鉢が目線より高い所に置いてあるせいか水やりを忘れがちで気が付くと下の葉がだいぶ黄色くなっていたことがありました。木を揺すって葉を落とし水やりをしたらその後葉が黄色くなることはありません。(かなり長い間水やりしていなかったので土はかなり乾燥)今は忘れないよう心がけてはいます。
で水不足ではと思いました。
どのくらいの大きさの鉢かわかりませんがそこそこ大きな鉢であれば控え目な水量であれば鉢土の上半分ぐらいしか濡れないので根全体に水が行き渡りません。
ベンジャミンは適切な水やりとカイガラムシにさえ気を付ければ後はほったらかしでも育つ育てやすい樹だと思います。
アイビーさん、不死鳥さん、早速のご返信ありがとうございます!
お二方のコメントを見て、思い当たる節がありました(^^;)
> だいたい2週間に1回の水やりですが状態は極めて良好です。
> 週2回控えめの量というのが気になります。
> 水やり週2回というのはむしろ回数としては多すぎるくらいですが
>1回の量が問題です。鉢底から流れるくらいしかも鉢土全体が湿る
>ようたっぷりとまんべんなく水遣りされていますでしょうか?
> どのくらいの大きさの鉢かわかりませんがそこそこ大きな鉢で
>あれば控え目な水量であれば鉢土の上半分ぐらいしか濡れないので
>根全体に水が行き渡りません。
> 栽培して5年目で、その間に何回植替えをされたでしょうか。
>植え替えをされた時期と、使用された用土と、作業手順を教えて下
>さい。
昨年の10月に8号→10号に植え替えをしました。(初めての植え替えです)
用土は観葉植物用の腐葉土だったと記憶しています。前の土をあまり
落とさずに今の鉢に移しました。
「例年と同じ環境」と書きましたが、これは大きな環境の変化だったのかもしれません。
それから、気にいった鉢カバーのサイズがギリギリで(手も入らないくらい)、水遣りの際に鉢底が見えない状況になっています。
それで加減が判らずチョロチョロと少量ずつ水遣りするようになってしまいました。
やはり (冬でも)水遣りはたっぷりと、適切なタイミング、というのが重要なのですね。早速そこから見直してみます。
|
|||||
|