|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
芽を出すところから育て始めたクワズイモなのですが、今年で5年経って全丈1mくらいになりました。
半日陰において風通し、水や液肥やりと、季節に応じつつ特に変わらない栽培をして順調に育ってきたのですが、いつも春から40センチくらいの葉をだしていたのがいきなり3センチくらいの小さい葉がでてきました(00;)。
発育不良か…と思って放って置いたのですが、2週間ほどでまた次の芽が出てきそうになっています!そしてなぜか次のは異様に太いです。
これは…?全く想像がつかず、不安になってしまいました。
生命の危機にさらしたことは無いと思うので、花が出てくることはないのではと思っているのですが、
この発育の仕方が病気かもと心配です…。
どうか教えてくださるよう、よろしくお願い致します。
> 生命の危機にさらしたことは無いと思うので、花が出てくることはないのではと思っているのですが、
植物を鉢植えすることは地植えと違ってストレスのかかるものだと思います。
一般的に鉢植えにすると花が咲きやすくなりますね。
もし花芽だとすると葉っぱの付け根から伸びてくると思います。
光線が不足しているかも知れません。クワズイモはサトイモ科の植物で
すが、クワズイモの仲間にも多くの種類があります。明るい日陰を好む
と言われてますが、クワズイモのような大型種では明るい日陰より直射
日光を好みます。もう少し光線に当てられてはどうでしょうか。
水遣りなどは季節に応じてとありますが、確かに季節に応じた水遣りは
基本中の基本です。ただ特に変わらない栽培と書かれていますが、これ
は基本中の基本とは言えず良くないですね。
順調に育っているように見えても、特に変わらない栽培を続けられたの
では、いつかは状態を悪くさせてしまいますよ。
水遣りも春から秋までと冬では違いますから、下手をすると根腐れを起
こしてしまう場合もあります。
もしかして栽培の基本を御存知ないのではと思いますが。
発育不良と心配されてますが、5年間に植替えをされた事があるでしょ
うか。もし植替えをされているなら、最後に植替えをした時と植替えに
使用した用土を教えて下さい。また肥料は液肥だけでしょうか。液肥だ
けなら年間を通して、どのように与えているでしょうか。
不死鳥さん有り難うございます!
「特に変わらない栽培」というのは表現が間違ってました。特に普通の育て方と変わらない栽培と言いたかったのですが、結局クワズイモの調子を悪くしているようではダメですね。
植え替えですが、2年前にしました。土は観葉植物用の土でした。
現在6号鉢に直径6センチの株が1本。
液肥は3月頃からじょじょに、今は約2週間おきくらいで与えてます。夏場はひかえているのですが、秋にまた約2週間おきくらいに与えてじょじょに減らし、冬はひかえています。それ以外の肥料はあげていません。
光線不足はありそうです…1年前の引っ越しをして、陽があたる時間はあまり把握してなかったのですが、太陽が高い位置にある今の時期、室内に陽が入る時間が減って、イモに直接当たる時間も確実に減っていたと思います…。
|
|||||
|