|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
またクロバツメクサについてなんですが、よろしくお願いします。
クロバツメクサを増やすにあたって購入したお店がくれた説明書きには「葉は根際から分かれて地表を這い節からも根を下ろします。どんどん横に広がるため春に植え替えるか、茎の先に土を入れた別の鉢をあてがっておきます。茎が鉢を通過するくらいのびたらいずれ節から根が伸びてくるため切り離して増やします。」とありました。別の鉢をあてがって増やすというのはしたことがありません。そもそもそんなに都合よく鉢の上を通過するように伸びてくれるのか疑問です。その上いつも鉢を定位置に置いておかなければならないということですよね。
だからプランターのほうがいいのかなと思うのですが、別の鉢をあてがうという方法も花屋さん(プロの方)のおすすめの(?)やり方ですし、迷っています。どちらが確実な方法なのでしょうか。ご存じの方いらっしゃったら教えて下さい。
クロバツメクサとは、ブラッククローバーの事でしょうか?
もしそうなら、昨年育てていました。
購入後(3月上旬)、直ぐに2つに分け別々の大きめの鉢に植えつけました。GWの頃にはそれぞれが鉢いっぱいに育ちました。
増やす=鉢数を増やす、のであれば、上記の方法が楽かなと思います。
うづらさん、レスありがとうございました。
そうです、ブラッククローバーのことです。ご意見参考にさせていただきまして、とりあえず私も二つに分け、大きめの鉢に植え替えました。
ただ、室内の窓際に一鉢か二鉢、小さな株を置きたいと考えていましたのでかなり二つに分けた片方の株をいくつか小さく分けて様子を見ています。
横に鉢を並べて伸びた枝が鉢を横切るようになればそこから根が…というやり方は私の性格上できないと自覚した次第です(^^;
ともあれ、ご意見ありがとうございました。
四葉さん、こんばんは。
これからの季節はアブラムシが発生しますので、注意してくださいね。
オルトラン粒剤を定期的に施すと、予防できますのでお勧めです。
(農薬なので少しの間は、匂がキツイですが・・・)
私は知らなくて、アブラムシが大量発生してしまい、泣く泣く処分しましたので、ご参考までに!
※すでに、ご存知でしたらごめんなさいね。
う さん、レスありがとうございます。
アブラムシの大量発生のご注意ありがとうございました!
怖すぎです〜;>アブラムシが大量発生>
ただ、> オルトラン粒剤>のことですが、家で猫を飼ってましてその上いくらか株分けした後、小さな鉢に植え替えたものを家の中の窓際に置いてながめるつもりなんです。で、猫が多少触っても大丈夫なように無農薬の方法を探していたところ、
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q147608124
(↑)に、唐辛子スプレーのことが載っていたのでそれをやってみようかなと思っているところなんです。ニンニクを入れるともっと効果的らしいのですが、そうしてしまうとオルトラン粒剤よりも臭ってしまうらしいので(猫も(人間も?)寄りつかないそうです^^;)、とりあえずは唐辛子だけを使ってやってみようと思います。それで大量発生しちゃったらもう牛乳かけたり「でんぷん君」をかけたたりしたあと、オルトラン粒剤を猫がペロッとなめてしまわないように土に埋め込んで使ってみようと思います。
> ※すでに、ご存知でしたらごめんなさいね。
いえいえ、ハダニのことは意識してましたがアブラムシのことはまったく意識してませんでしたので、う さんのおかげで予防措置を早めにとれそうです。ありがとうございました。(感謝)
|
|||||
|