|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
根っこがびっしり張ってしまった10号鉢から,
旅人の木を大きな鉢に植え替えしました。
植え替え方が悪かったのか,茎がやや斜めに傾いているので,
気になって真っ直ぐに戻そうと茎をゆっくりと押したら,
「パキッ」という音と共に,茎がぽっきりと折れてしまいました。
3株あるうちの1株まるごと根元から折れてしまいました。
他の2株は細い茎で小さな葉しか出ないのですが,
折れた茎は背丈が1.8mほどで一番元気の良い株だったので,
なんとか修復したいのですが,どのようにしたらよいでしょうか?
また,残りの2株はとても貧弱な葉っぱしか出ず,
背も60cmくらいしかありません。
葉の表面からベタベタした液体が出ていて,
フローリングにベタベタが落ちて困っています。
原因とその対策もあわせてご教示いただけると幸いです。
5年間育てた鉢なので,ここで終わりにしたくありません。
どなたかアドバイスをお願いいたします。
ばきっと折れて、とれてしまったのなら、もう取れてしまったほうはくっつきません。
折れていて、一部がつながっていても、芯が折れてしまったら、やはり難しいと思います。
株そのものが枯れるわけではないので、残った芽を大事にそだててください。
べたべたはおそらくカイガラムシの排泄物。
葉や茎、その隙間に、かさぶたのようなもの、綿のようなものがくっついていませんか?
一鉢なら全身ブラッシングのクリーニングを定期的にやるのが一番。
カイガラムシは環境が悪くて植物が弱ると大発生し、床がべたべたするほど排泄物を垂れ流します。
排泄物は一旦乾くととれにくく、すす病などを発生する原因になります。
根詰まり、風通し、日照など、全体の環境も再度ご確認を
すなあんさま,早速のアドバイスをありがとうございました。
旅人の木の世話の方法は本やネットでも全然みつからず,
困っていたので本当に助かりました。
やはり,修復不可能なのですね(ToT)
仕方ないので,バケツに水を入れて,
切花(?)として,最後まで楽しもうと思います。
『全身ブラッシング』とは,どのようにするのでしょうか?
室内においているので,葉っぱにホコリが溜まってくると,
ときどきウエットティッシュや濡れ雑巾で,
葉っぱを拭いていましたが,それでよいでしょうか?
白い綿,あります!
てっきり,家のホコリがついているのかと思っていたのですが,
違ったのですね・・・(^^;)
あまり日当たりのよくない家なのですが,
西側の窓際に置いています。
夜はスポットライトが当たるところで,
冬場は床暖房をしたら茎が元気になったと思っていたところです。
これからの季節は外に置いたほうがいいでしょうか?
目の前が海で,風が強いので,
外に出すとスグに葉っぱがビリビリになります・・・。
これから,元通りの背の高さになるのに,
どのくらいかかるでしょうか・・・。
早く背が伸びる育て方があったらゼヒ教えてください。
|
|||||
|