|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
先日バナナの木の植え替えの為、プランターの土を購入して植え替えました。
バナナに光を沢山当たるようにと外に出したのですが、ハエやハエの小さいバージョンがそれこそ沢山たかってきました。
そして数日後・・・。
お水をあげようとすると土がモコモコ動いています。
「ん?何?何で動いたの?」とよく見てみると、5ミリくらいのうじの様な虫が数十匹(いえ、100匹は超えているのでは?)が大繁殖していました!!! ∬(>△<)∬もちろん!恐ろしくてぎゃーーーって叫びました!
そしてまた更に数日後・・・今度はキノコまでもがバナナと一緒に日光浴していますっ!
マンションのベランダですが日当たりも風通しも結構良い所に置いているはずなのになぜこんな事態に・・・。
もう私にはどう対処をしたら良いのか解りません。
どなたか良い知恵がありましたらどんどん教えて下さいませ!!o(__)o
宜しくお願い致します!!!
> お水をあげようとすると土がモコモコ動いています。
> 「ん?何?何で動いたの?」とよく見てみると、5ミリくらいのうじの様な虫が数十匹(いえ、100匹は超えているのでは?)が大繁殖していました!!! ∬(>△<)∬もちろん!恐ろしくてぎゃーーーって叫びました!
> そしてまた更に数日後・・・今度はキノコまでもがバナナと一緒に日光浴していますっ!
何か未発酵な有機物が混ざっていた物思われ
蛆虫がそれを食料にして育ち 分解している所
蛆虫は殺虫剤で駆除すると良いでしょう
キノコは腐葉土などを食料にして分解しているものです
未熟ナ腐葉土が多く混ざっていると多く発生します
他の植物には影響はないでしょう
こんなウジやキノコの多量に発生してくるようなメーカーは
何を混ぜて作っているか判らないです
製造メーカーに苦情を言った方がいいかもしれません
私はちょうど、バナナの植え替えのために情報収集していたところ、
この書き込みを見ました。
5/28頃のバナナの書き込みには
植え替えに適した時期という記事があったので
やっぱ、やるべき!でも
土を何にしようか、どうしても決められなくて、
で、このうじとキノコの話を読みました。
問題はなんだったんでしょうか?
土?
私は今「土の情報」を求めています。
こちらは屋内ですが日当たり/風は良好で
他にライトなんかも使って調整をしています。
鉢は既にブルーミングで買ったのが準備済み。
(備考:二まわりくらい大きめです)
現在一週間に1枚は葉が開く状況。絶好調なんです。
それだけに失敗したくないんです。
おけらさんのお悩みと、私の土の選択問題と、
同時に解決したらいいなと思い乱入させてもらいます。
だれか私達を助けてくださーい!
バナナ博士、待ってます!
うじとキノコを投稿したおけらです。
やっぴーさんアドバイスありがとうございます♪
色々自分なりにも調べて&聞いて出た結果は私の使用した土が腐葉土を沢山占めた物だった(プラスチックの破片とかも入ってるんですよ〜;;(>_<);; も〜)ので、常に水気のある土がどんどん腐ってハエが卵を産んでいったのだという事に達しました。
使用する前に土を一度洗って使うなんて初心者のおけらには無い知識で・・・。
しかもどうやって洗うのでしょう(?_?)
イメージ的には大根おろしをザルで洗っちゃうのと同じ感じでピンときません。
今は日に3〜5回土をほじってうじ虫採集の日々・・・。
そしてうじの現況であるハエを追い払う為に絶えずお香を焚いています。
減ったような減らないような(^_^;)
キノコは無くなりました♪
母に「食べちゃダメだよ!」と助言してもらったのですが、そりゃ食べませんって(笑)
はるまきさんも使う前に一度土をカラカラに天日干しして、腐葉土の多そうな土である場合は少なめにし、普通(←これもまた難しい表現ですね)の土を沢山にした方が無難なのではないでしょうか。
次からは今回のような事にならないように頑張ろうとはりきっています♪
|