|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
クリプタンサスの葉が端からだんだん枯れていくのですがなぜでしょうか?外(屋上)に置くと日差しが強すぎるらしく、ピンク色の部分が白くなってしまうので窓辺に置いていますが今の時期はほとんど日が入りません。 あと、サボテン、多肉植物を植え替える時に、鉢からぬいたあと根を数日乾かすのはなぜでしょうか?よろしくお願いします。
クリプタンサスにも強い日照を好むものとやや弱い日照を好むものがあります。
一般に肉厚の葉を持つものは前者、薄い葉を持つものは後者に当たるようです。
どちらのタイプでしょうね。
後者でも、真夏の直射日光以外なら十分に耐えると思うのですが。
ただし、長い間日陰にあったものに急に強い日光を当てるといずれも葉焼けを起こします。
「ピンク色の部分が白く」ということですが、これは白く枯れたようになるといいうことでしょうか?
現在はほとんど日の当たらない場所に置いているということですが、少なくとも屋外の半日陰くらいの日照は必要です。
ある程度の日照不足には耐えますが・・・
植え込み材料は何を使い、どのくらいの頻度で水を与えていますか?
もう少し詳しい状況を教えてください。
植え替え時にサボテン・多肉植物の根を乾かすのは、根についた傷口をふさぐためです(多肉植物の一部には、植え替え時に根を乾かさない方がいいものもありますが)。
植え替え時に根を切った時にはもちろん、根を切らない場合も植え替え作業によって根に傷が付きます。
そのまま植え付けると根の傷口から腐りやすいので、普通は乾燥させて傷口がふさがってから植え付けます。
植替え時にサボテンや多肉植物の根を切って整理をしますが、ふらさん
が言われるように根の切口を乾かす意味で乾燥させますね。
ただ僕は植替え時に根切りをしても、そのままで植えつけています。
僕が植替えをする時は、植替えをする1週間前には水遣りを停止させ、
鉢土を乾かし気味にさせます。これは一時的に根の活動を弱める意味
があります。植替えをして根切りをしたら直ぐに移植をしますが、水は
直ぐには与えないで1週間から10日経ったら鉢底から水が流れ出るま
で与えるようにしています。その時の気候にも寄りますが、平均をして
1週間から10日程度で鉢内で切口は乾くので、僕は鉢土内で乾燥させ
るようにしています。切口が乾かないまま水遣りをすると、その切口か
ら腐敗が始まって根腐れを起こしてしまいます。
僕はこの方法を繰り返していますが、この方法で過去に失敗して根腐れ
を起こさせた経験は1度もありません。今年もGWに行なったばかりで
す。
> 僕はこの方法を繰り返していますが、この方法で過去に失敗して根腐れを起こさせた経験は1度もありません。今年もGWに行なったばかりです。
そうでしたね。
不死鳥さんはいつもその方法で植え替えされているのでしたね。
どちらの方法でも問題ないのだと思います。
Gillさんのご質問が「乾かす理由」だったので先のレスになりました。
私の方法が唯一絶対と主張するつもりはまったくございません。
念のため。
植え替え前には、私も水やりを停止しています。
その方が土が乾いて落としやすく、根を傷付けにくくなりますね。
ふらさんコンバンワ。また書き忘れちゃいましたね。悪い癖ですね。
なんか自慢話をしている見たいになってしまい、読んでいるかたに不快
な印象を与えてしまったようです。今後注意します。
Gillさん、ふらさんが言われるように栽培をする人によって色んな方法
があります。ふらさんが言われるのも正しいですし、僕の行なっている
方法も正しい?はずです。人によって色々と研究されていますから、自
分なりに色々と勉強して見るのも上達する秘訣になりますよ。何故そう
なるのか不思議なら、自分で色々と試して見られる事です。そうすれば
自然と謎は解明されて自分でも納得が出来るはずです。
ふらさん、不死鳥さん、詳しく説明していただきどうもありがとうございます。勉強になりました。私のクリプタンサスは葉のうすい方らしいですが、とりあえずすこし日に当ててみます。
|
|||||
|