|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
昨年冬、一昨年に買ったサンセベリア・スタッキーに芽が出てすくすくと育ったが、今年の春土に出た根本からまた新芽が出て、先に生えた方が自重で倒れ、今では横向きになった状態です。この様なのが2本生えてます。原因は?対処方法は?、それとも直立している後から出た方を残し、先のを切ったほうは良いのでしょうか。
置き場所は明るいリビングの窓辺です。
棒状の葉を付けるサンセベリアの場合、新しい葉が伸びるに従って、古い葉は横に倒れますよね。
そのような自然な姿とは違いますか?
http://tampopo.ftw.jp/sansevieria.html
(上のリンク先のサンセヴェリア・パテンスのような姿ではないですか)
ただし、スタッキーの名で販売されるサンセベリアの中には実際には何種類かのサンセベリアが混ざっているようです。
それで倒れにくいもの、倒れやすいものの違いがあるようですが・・・
倒れ方が著しい場合は、別種の可能性もあるかもしれませんね。
「二股」というのは自然な姿ですよね。
おそらく1本の葉を葉挿しした鉢物で、それが順調に新芽を出したのだと思うのですが・・・
葉を切るのはできるだけ避けましょう。
やっと新芽が伸びてきたところですから、今切ると生育不良の原因ともなります。
ふらさん、
レスありがとう。
リンクからサンセヴェリア・バデスと確認できましたが、6本の古い葉は太くしっかり直立し、後から生えた2本だけが生育途中で根本から新芽が出、先に生えた葉が横に倒れ、全体としてバランスが取れてません。このままアンバランスを楽しむことになるのでしょう。
|
|||||
|