|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
秋明菊の大きな葉が寝ています。
何株も有るので見てくれが良くない為
これらを起てて一くくりにしても良いでしょうか。
今後の花にとってどうなのでしょうか
> 秋明菊の大きな葉が寝ています。
> 何株も有るので見てくれが良くない為
> これらを起てて一くくりにしても良いでしょうか。
葉を広げて、できるだけ光を浴びて光合成を行おうとしています。
> 今後の花にとってどうなのでしょうか
生育や花付きによい影響を与えないことは確かでしょう。
生育や花付きを多少犠牲にすることを覚悟の上で葉を束ねるか、現在の外観を我慢するか、という選択の問題だと思います。
そうですね。
余りにもおおいばりで寝そべっているので少しだけ起こしてユルユル結わえてやる事にします。先程見たら下のほうにかなり枯れたのがあって取り除くと日陰が好きな花鉢を沢山置けそうです。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|