|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
先日ポットで購入した「カツラ・約1m」の木の根ががちがちに堅く、根が細いため絡まってしまってなかなかほどけません。
地植えにしようと思い、今水に丸1日浸けているのですがあまりほどけてきません。ある程度地道にほどいた後植えた方がいいのか(根を傷つけそうで怖いのですが)、このまま植えてしまってもいいものなのか迷っています。
どなたか良い方法をご存じの方がましいましたら、アドバイス宜しくお願い致します。
何の目的で根をほぐしているのですか?
そんなことしたら根が傷んで枯れてしまうのではありませんか?
一度そのまま植えたのですが、根が張ってこずに枯れ始めてしまったのでとりあえず水に浸けて様子を見ています。もう一度そのまま植えても水を吸い上げないのではと思い、少しでも根をほぐしてからのほうが良いのではと思い質問しました。
木が枯れかけているということなんですね?
それなら根がそうとう弱っているようですね。
移植をして地上部に異変が現れる時は根がすでに枯れ始めていることが多いです。
植え替えに際して根をほぐしていいのは樹勢の強い場合ですね。
どんな植物でも根をいじられるのはストレスになるものです。
樹勢が強ければその回復も早いので問題はないのですが、樹勢の弱い木やバテ気味のときは根をいじらずにやさしく植えつけてやるほうがいいですね。
これからどうするかというのはむずかしいですね。
水に挿して様子を見るのでしたら毎日新しい水を補給したほうがいいですね。
古い水のままだと根が窒息して腐ります。
こんにちは (^^) ・
落葉樹は冬の落葉期以外は根を傷めては良くないです
地植えの適期も落葉期です
すでに葉が枯れかかっている様なので
私なら(地植えする場合)
根をほぐさずそのまま植える
葉を全部取り除く(根から水分吸収出来ないので葉の蒸散とバランスを取る為)
植え付け時はバーク堆肥等を植え穴に混ぜて少し高植えにする
この時にたっぷり散水し施肥(元肥)はしません
バーク堆肥などで株元にマルチングして数日雨が降らないときにたっぷり散水で様子を見ます
又、涼しくなる秋まで鉢で管理しても良いでしょう
一回り大きな鉢に植替え(施肥なし)て
明るい日陰などで管理すると良いと思います(回復するまで)
この時も葉の数を減らす事はした方が良いでしょう
GTさん、詳しく教えて頂きありがとうございます。
落葉樹は落葉期に地植えにしたほうがよかったんですね、無知でした。
葉を取り除いて植えるのは初めて聞きました。
様子を見ながらいずれかの方法でなんとか元気になれるようやってみます。ほんとうにありがとうございました。
やはり弱っている時に根はあまりあたらないほうが良いのですね。
どうしてあげたらいいのか迷っていたので、無理に根をほぐす事をせずにすみ、植物にこれ以上の負担をかけずに助かりました、ありがとうございます。
とりあえず水を換えながら、しばらく様子を見てそれからまた植え付けてみようと思います。アドバイスありがとうございました。
|
|||||
|