|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
ツルマサキの伸びたつるの先のあたりに、白いとげとげしたものがあります。
突然付いたような気がするのですが、これは虫の卵でしょうか。。。?
もし、そうでしたら取ったほうが良いですよね?
ツルマサキにそういうものが生えるのかどうかわからず、
とりあえずそのままにしてあります。
割り箸でさわってみたところ、簡単には取れない感じでした。
異常ではありません。若い枝の葉に出ますから、取り除いたり薬剤散布
等をする必要はありません。現状維持で楽しんでください。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|