|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
2ヶ月程前にスパティフィラムを花屋で買いました。
花屋の人から、「毎日水をたっぷりあげてください」といわれたので
毎朝東側のベランダ(少し日が当たります)において、水をたっぷり
あげて、2・3時間おいていました。
あるとき「葉がくたんとなったら水をあげる」と聞いたので、
そのように変えて大体4日に1回位水をあげ、南側のレースの
カーテンの内側においておきました。
結構ベランダが深いので直射日光は入りませんが明るい場所です。
最初6本あった白い花に続き(毎日水をあげていた1ヶ月の間に)
3本くらい新しい花がでましたが、このあと(水あげが減った)は
花が出てきません。葉っぱを少し減らしたりしたのですが、
花が咲く気配はありません。
この夏にもう一回くらい咲いても良いような気がするのですが
何が足りないのでしょうか?
それと、たまに葉の先が茶色になることがあり、その部分は
引きちぎっています。
温度が保たれるなら
開花年中します
花は古くなると緑になるので早めに切って他に養分が行きようにします
咲いていたようで
日光不足は違うようですね
水が大好きな植物ですぐ水切れをします
クタットなるのはそれですね
アマヤカサナイ用に
それは刺激になりますがこれからの時期は
厳しいです
生育の刺激より-になりかねません
表面が乾いてきたら与えましょう
最低クタリそうな前日にはあげて下さい
これからクタラセルぐらい水をやらないでいると
花は思ったよには咲きません
地上部は〜湿度高いのを好むのであまり高温にならない時
またはクルーダウンに夕方葉水をマメにしてあげましょう
肥料はあげてましたか?
替えは花が付いてない時期がいいです
5〜7月が適期で
根の成長スピードが早いから毎年植え替えるのがいいです
この前まで咲いてたようなのでネヅマリは
あまんり考えにくいですね
ですがネヅマリするとハナツキ悪くなります
この場合は明らかに
水きれを何回もさせたのに原因があると思います
秋から冬は水やりは変わってきますが
早速ありがとうございます。
葉っぱは(ほんの一部の茶色を除いて)結構青々していますが、
水が少ないということでしょうね。
肥料もあげていませんでした
ハイポネックみたいな肥料が必要でしょうか?
水は朝晩あげてみます。
カレコミは先でしたら度々の水きれですね
春から秋の元気な時
30℃以上続かない時に規定量の2倍薄め
月2〜3回与えると良いです
液肥は通常のハイポで大丈夫です
水は本人の要求と土の発散に合わせてあげるのが基本なので確かめてからあげてくださいいまはいいですが秋が深まる時期や時期
株の元気 、元気でない時などにより大きく変化してきますので 機械的に
乾きもも確かめないで与えていると失敗に繋がります
どなたか存じませんが、度々の即答ありがとうございます。
とは言っても、お恥ずかしいところですが全くの素人なので
下記の部分が何をおっしゃっているのか良くわかりません。
お手数ですが、もう少し素人にもわかるように
お教えください。
> カレコミは先でしたら度々の水きれですね
> 春から秋の元気な時
> 30℃以上続かない時に規定量の2倍薄め
> 月2〜3回与えると良いです
> 液肥は通常のハイポで大丈夫です
よろしくお願いします
いえいえ不規則な仕事で今日は休みなので
カレコミは先でしたら度々の水きれですね
この部分は
葉の変色
や枯れが葉の先からみたいなので水きれを何回かさせてた
足りないから葉の先まで行き渡らせれないて事です
春から秋の元気な時
30℃以上続かない時に
は吸収されやすい時のメアスで
元気とは新芽や花芽がでてきたり目に見えて成長してる時です
その植物に決められた規定量が液体の薄める肥料などには必ず書かれています
その2倍と言う意味です
液体の肥料は薄く回数多めが効果がでやすく根に吸収されず肥料当たりなどをおこす心配を減らします
月2〜3回与えると良いは
そのままで回数のメアスです
水やりの変わりに与えましょう
液肥は通常のハイポで大丈夫です
は与える液体肥料は
けいとひろこさんが言わていたハイポネックスの原液を薄め与えるれば良いと言う意味です
お手数をおかけしました。
かなり良く理解できました。
ありがとうございました。
簡単な方法は
2Lのペットボトルに液肥(ハイポネックスや花工場など)を4000倍(0.5cc)でつくり、しれを水代わりに与えていればいいです。
|
|||||
|