|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
茎が四方八方に伸びてしまって困っています。
今、針金にぐるぐると巻きつけてある状態なのですが、いったんほどいて
仕立て直したいと思っています。でも、葉がからんでうまくほどけません。どうやったらうまくできるでしょう?
余計な子つるは切ってしまってはいかがでしょう? 腋芽の良く出る植物
ですし、挿し芽も容易ですから、切りすぎて枯れる、といった心配はまず
ありません。主幹とそこから出る子つる1〜2本くらいに整理してしまえ
ばすっきりすると思います。
![]() |
||||
![]() |
||||
|