|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
少し前から幸福の木の茎が黒くなりだんだん葉が枯れてきていました。そしてとうとう昨日、茎が折れてしまいました。
置いていた環境は、風も当たらず一日中暗い場所だったので、土の乾きも遅かったから根ぐされしたのでしょうか?それから、ハダニのようなものが茎の根元についていました。
また、幹を触ると皮が浮いているような感じがしました。
これを再生できるのでしょうか?
そこまでいってしまうと残念ですが再生は難しいかもしれません。
根腐れだけでなく病気も併発しているようですし。
> そこまでいってしまうと残念ですが再生は難しいかもしれません。
> 根腐れだけでなく病気も併発しているようですし。
そうですか・・・。
もう休んでもらうしか仕方ないんですね。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|