|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
短日処理のため、夕方ダンボール箱にいれること20日がたったポインセチアです。今朝、箱を開けると、上方の良く育った大きな葉っぱが大きくかじられている事に気がつきました。また、6本の芽のうち、2本の芽の先から、白い液が、流れて小さな新しい葉が折れてしまっていたのでした。昨晩、箱にしまいこんだ管理者は、気づかなかったとのことです。葉の裏にも、虫がいる気配もなく、鉢の土もかなりかたいので、中にもぐっているとも思えません。
ダンボールの中も、調べましたが、何もおりませんでした。動物はかっておりませんし、一体どうして...と、可愛がっているだけに、悲しくなりました。夜な夜な、かじられては辛いので、メールしました。アドバイスがありましたら、よろしくお願いします。
ポインセチアの葉っぱをかじった犯人がわかりました。
パッタさん親子です。ポインセチアを玄関から、2階のべランダに移しました。ありがとうございました。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|