|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
こんばんは!
さっそくですが、室内で育てている鉢植えのセローム(高さ120センチ位)についての質問です。
夏に新しい葉が3枚出て、今8枚の葉が広がっています。
冬はやや感想気味に育てた方がよいと聞いているので、
「葉が8枚もあって大丈夫なのかな?古い葉(と言ってもまだあおあおしていて取ってしまうのはかわいそう・・・)を3枚程もぎ取ってしまったほうがいいのかな?」と気になっているのです。
ちなみに、冬の夜間は部屋の中でも10度以下になってしまう家です。昼間は日当たりのいい部屋でレースのカーテンを引いたところに居ます。
どうぞよろしくお願いいたします。
せっかくインターネットがあるのに育て方を検索されないのでしょうか?
セロームは耐陰性、耐寒性ともに強く0℃以上であれば大丈夫だとか。
http://www9.plala.or.jp/mosimosi/green/others/selloum.htm
あるいはサイトによっては2℃以上と。
http://www.yonemura.co.jp/zukan/zukan-k/naiyou/philo-sell3.htm
東北以南であれば室内で0℃以下と言うことはないと思いますが^^;
それとも東北あるいは北海道にお住みでしょうか?
>冬はやや感想(乾燥?)気味に育てた方がよいと聞いているので、
乾燥気味というのは冬は植物の生長が殆どないため水の吸水が少なく鉢土の乾きも遅いのに生長期と同じように水やりの回数が多いと根腐れするため十分に鉢土が乾いてから(これはどの季節でも同じですが当然夏と冬では水やりの間隔が違ってきます)水やりするという意味です。
乾燥気味に育てなければならないからと言って葉を切る必要はありません。
ご相談してよかったです。
「乾燥気味」の意味を勘違いしていました。
うちにはサンセベリアもいて、「休眠」のことが頭にあったりしたものですから・・・。
関連HPも教えていただいて、どうもありがとうございました。
|
|||||
|