|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
シソの葉の穴あきが気になり、葉の裏をよ〜く見てみると・・・、何と虫がついていました!しかも今日だけで3匹も見つけました・・(泣)
虫は最大でも長さ1cm、極細で、色は若いシソの葉と同じ黄緑色、必ず葉の裏側についています。
食用なので除虫剤はなるべく使いたくはないのですが、どのようにして撲滅したら良いでしょうか?
見つけた都度、除去するだけでは不十分でしょうか?
アドバイスをお願いいたします m(_ _)m
ゆりりんさん、こんばんは。
捕殺が一番です。
見つけ次第除去していく方法で充分でしょう。
ぶるこさん、こんばんは!
以前にも、シソの成長のことでアドバイスありがとうございました。
お陰様で、すくすく元気に成長しております。
虫についてですが、しばらくは見つけ次第、取り除く方法で様子を見てみます。
ありがとうございました m(_ _)m
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|