|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
クワズイモの植木鉢は小さめで、ちょっと窮屈くらいの方が
クワズイモの成長が良くなると聞いたことがあるのですが本当ですか?
我が家のクワズイモは実際に大きめの鉢に入れていて、元気が無いし成長も遅い気がします。
クワズイモの大きさにも寄りますから、一概に窮屈な方が好ましいとは
言えません。現在は元気が無いようですが、それは鉢が大き過ぎるから
だけとは言えませんね。栽培法方が間違っていたり、環境が適していな
い事も原因になろうかと思います。
症状だけを書いても答えようが無いので、置き場所と日照状態、現在の
大きさと鉢のサイズ、使用されている用土の種類、肥料、水遣りなどを
教えて下さい。どこかが間違っているから元気が無く、生長も遅く感じ
る訳です。
不死鳥さん、早速のご回答ありがとうございます。
現在のクワズイモの環境ですが
直径45センチ高さ60センチほどの木製の穴空き鉢に
セラミスに2本並べて植えてます。
一本の幹の太さは直径10センチほどで高さは60センチくらいあります。
(今の状態に植え替えたのは7月頃です。)
置き場所は南向きのベランダで夏の頃から午前中だけ軽く日光に当てていました。
肥料はセラミス用の肥料を水やりの2回に1回与えてます。
水やりはセラミスが乾いたらたっぷり上げています。
比較的1本は元気なのですが、一緒に植えているもう1本が新芽が出て来てからも2週間経っても開かなかったり、かなり2本の成長の格差があります。
大きな鉢でセラミス植え、日当たりもいいようで最適な環境ですね。
ただ、クワズイモの大株は移植がむずかしいですね。
大きなダイコンを抜いてから別の場所に植えなおすようなものと考えるのがいいかもしれません。
見かけからなんとなく柱サボテンみたいに気楽に移植できそうに思いますが、これがなかなか発根しないんですね。
発根しないので成長が止まったままになることが多いです。
小さな子イモはすごく簡単に発根するのにダイコンサイズ以上になると急にむずかしくなります。
消極的な考え方ですが大株はあまり植え替えをしないほうがいいですね。
|
|||||
|