|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
こんにちは。
みなさんにお聞きしたいことがあります。
育て始めて3年半になるユッカの土から芽が出てきました。
3つも出ていて、小さな小さなユッカの格好をしています。
とてもかわいいのでこのまま育てて行きたいと思っているのですが、この状態で育ってくれるのか少し不安です。
その理由が、育て始めてから一度も植替えをしていない事と、
このユッカ(全部で3本あります)の一番背の高い幹の枝部分が黒くなり、日に日に傾き始めている事です。
先日、このままだと落ちてしまいそうだったので2本の枝を切ってみた所、切り口が黒いスポンジのようになっていました。
枝はあと2本ありますが、こちらも少しずつ傾き始めています。
ちなみに、残りの2本の幹は元気で新芽もでています。
「一番背の高い幹」と「土から出た新芽」はどうすればいいのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
<育てている環境>
・レースのカーテン越しの日光のあたる場所
・乾いたら水をあげています
・鉢は10号サイズです
> 「一番背の高い幹」と「土から出た新芽」はどうすればいいのでしょうか?
腐っている幹は直りませんから切り除くしかないですね。
木に元気があれば腐りは自然に止まりますが弱っている状態だと腐敗が進行します。
ていねいに腐っている部分をすべて取り除いて傷口を乾かせるほうがいいですね。
残っている根元側が生きていれば枝をふきます。
新芽はそのまま大きく伸ばしてもいいし、少し成長した段階で株分けしてもいいでしょうね。
うまく掘り取れない時は切り取ってもいいです。
幹の長さが5センチ以上あれば挿し木で発根します。
> <育てている環境>
> ・レースのカーテン越しの日光のあたる場所
ユッカは外の直射日光が大好きです。
室内では弱っていきますからできれば外での栽培がいいですね。
|
|||||
|