|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
題名にも記載致しましたが…。
うちのポインセチアが赤くなりません…。
枯れてもいないんですが、
緑の葉っぱが青々としたままで…。
どうしたらいいのでしょうか…。
こんにちは。
私は育てたことがないのですが、ポインセチアを赤くするには、短日処理が必要です。
葉っぱが青々と元気良さそうなら、水遣りや置き場所などの管理自体は良いようなので
短日処理のやり方の問題ではないでしょうか?その辺を具体的に補足説明なさると
詳しい方からの回答がいただけると思います。
一応、育て方(短日処理も)が詳しく書かれたサイトをご紹介します。
こちらと現在の育て方を比較してみると判りやすいかもです。
http://yasashi.info/ho_00003g.htm
ばめさん、ご丁寧な解答有難うございました(^^)
今からだと…来年に期待します(^^;
育ち自体はすくすくと元気なので
来年はきちんと管理して頑張ります♪♪
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|