|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
2月半ばにホームセンターで芍薬の球根(少し芽が顔を出した状態)を見かけ、袋には「10月から2月までが植えつけ時期」となっておりましたので、早速花壇に植えつけました。
が、その後調べてみると一般的には芍薬は秋植え球根ということで不安になっております。
植えてしまったものはどうしようもないのですが・・・。
こちらは九州なのですが、芍薬はいつごろ芽吹いていつごろ枯れるものですか?
芍薬が枯れている間花壇が淋しくなるので、その間ににぎわせてくれる宿根草を植えようかと考えておりますが、もしお勧めのものがありましたら合わせてご指導下さい。
宜しくお願い致します。
レスが付かないので、つたない私の経験でお答えします。
買った球根は植えなきゃ駄目でしょう?
当地は東海地方です。
今年は寒いので全般に芽吹きは遅いのですが、芍薬の赤い目が見え始めました。
10数年の古株から、2〜3ねんのまで様々ですが,古株がいつも調子いいです。
マリーゴールドと一緒に植えると良いらしいですが宿根じゃないですね。
あまり根の張らない草花ならいいのかも?
花後長いこと葉は残さなければならないので、淋しいのは冬だけですよ。
> 買った球根は植えなきゃ駄目でしょう?
ごもっともですね。
もう植えてしまってますし・・・。
> 10数年の古株から、2〜3ねんのまで様々ですが,古株がいつも調子いいです。
やはりそうなんですね。
初めにつまずいたかもしれないので時間はかかるかもしれませんが 芍薬は大好きな花ですので 数年間は株を育てるつもりで気長に可愛がります。
> マリーゴールドと一緒に植えると良いらしいですが宿根じゃないですね。
> あまり根の張らない草花ならいいのかも?
> 花後長いこと葉は残さなければならないので、淋しいのは冬だけですよ。
ご親切にありがとうございます。
参考になりました。
|
|||||
|