|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
初めまして。
2週間ほど前にエバーベリーという四季成りイチゴの苗を購入し、65cmのプランターに2株植えて育てています。
最近になり黒い虫やアブラムシが付いてしまい、カダンセーフを使ったり捕殺したりしているのですが、新芽や蕾に付いているアブラムシに手を焼いています…。
思い切って新芽と蕾を取ってしまおうと思うのですが、その際気を付ける事などありますでしょうか?
取らない方がいいとか…。
またここ数日葉に元気がないような気がするのですが、天気が悪かったからでしょうか?
色は綺麗に緑ですが、少しふにゃっとしています。
肥料はまだ先でいいかなと思いあげていないのですが、それがいけなかったんでしょうか…?
あやさん、こんにちは。
まず『カダンセーフ』については製品の詳細を見てみると
イチゴの対象となる害虫はハダニのみの記述となっていますので
アブラムシには効き目があるかどうかは分かりません。
黒い虫というのはアブラムシだと思うのですがその辺もいかがでしょうか?
薬剤での退治の他に、牛乳を薄めたものや石鹸水の散布などもあるので試してみるのもテではあります。
また、元気が無いというのが気になります。
どのような用土に植えつけたのか、水遣りはいつしているのか等
購入してからの管理に問題があったのだと思います。
イチゴの育て方のHPを参考に。
ttp://bandh.fc2web.com/berriess.html
ぶるこさん
ご丁寧な回答ありがとうございます。
HP参考にさせていただきます!
黒いアブラムシもいるんですね…。
調べたら色んな色のアブラムシがいてびっくりしました。
うちのイチゴにいた黒い虫はアブラムシよりもかなり小さい虫でしたが、アブラムシだったんでしょうか?
私が使用したカダンセーフは適用害虫にハダニとアブラムシとかいてありました。
イチゴなので農薬の入っていない物を選びました。
黒い虫に関しては1度薬を使用したら、いなくなりました。
今日見た限りではアブラムシも増え続けている感じもありません。
というかアブラムシの捕殺が最近の日課になっているのですが、今日は見当たりませんでした。
昨日までは新芽の中に入り込んでいるアブラムシが出て来るのか、毎朝数匹は捕まえていたんですが…。
2株の内片方は今日の天気が良かったからか何故か元気になってますが、もう片方はやはり葉に元気がありません。成長も片方に比べると遅い気がします。
もともと苗を購入した時に大きさが違ったのと、元気がないながらも新芽や蕾が出てきているので大丈夫かなと思っていたのですが…。
土は有機培養土で、ホームセンターで購入した物をそのまま使っています。
植えつけてからの水やりは土の表面が乾いてきたかな?と思ったら水をあげるようにしていました。
マンションの6階のベランダで、クーラーの室外機の上に置いてあります。
風通しも良く晴れた日にはなるべく日光に当たるように移動させています。
雨は当たりません。
何か悪い部分がありますでしょうか…?
あやさん、こんにちは。
カダンセーフという商品そのものを見たわけではないので
間違えていたかもしれません。
ただ、ハダニとアブラムシの記述はありますが
イチゴを対象にした時の害虫では書かれていなかったので…。
また、散布してから効果が現れるまでに時間のかかるものもありますし。
どちらにせよ、見当たらなくなって良かったですね。
大きさの違う苗を同じ場所に植えてしまうと
どうしても成長速度がバラバラになってしまいますよ。
苗の選び方としても、元気がいいものを選ぶようにするのが一番ですし。
植えた後も根の生育を優先させるためにつぼみは摘んでしまった方が
その後の生育も順調になったのかもしれません。
今は元気になっているようなのでそのままの管理で良いでしょう。
沢山のイチゴを収穫できると良いですね!!
ぶるこさん
わざわざありがとうございます。
蕾は摘んだ方が良かったですね…。
苗に付いていた紙に、1番最初に咲いた花は摘んでくださいと書いていたので、蕾はほったらかしでした。
大きい方は数個の蕾を付けていますが小さい方はまだ一つなので、蕾はある程度株が大きくなるまで摘もうかなと思います。
せっかくお返事していただいたのに、見るのが遅くなってしまい申し訳ありませんでした。
沢山イチゴが生るように大事に育てていきたいと思います。
ありがとうございました!
|
|||||
|