|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
現在、丈60CM程のモンステラ(おそらくヒメモンステラ)を2鉢育てています。どちらも室内で生育していて、常時エアコンを21度に設定し、室内照明は常についている環境で育てています。
生育させてから1週間ほどで葉が黄化してきました。室内温度は20度で湿度は30パーセントです。 水やりは土が乾いてから行っています。
この黄化は湿度が足りないためおこったのでしょうか??
室温21度だと水やりは欠かせませんね。
特にエアコンでの暖房だと空気が乾燥しますからなおのことです。
土は乾かせないように水やりをしてください。
日中数回の葉水をスプレーしてやるのもいいですね。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|