|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
去年の5月に購入して、もうすぐ1年になるベンジャミンなのですが、冬場に葉が落ち、数枚になってしまいました。
寒くなる前までは屋根のある屋外に置いていて、日も当たっており元気に育っていました。温度が下がってから屋内(暖房のない部屋で、日光は入るものの日当たりはそれほどよくはなく、風通しもあまり良くないと思います)で育てていたところ、土の表面が全然乾かなくなり、土にカビらしきものもついてしまい、葉が落ちてしまいました。
水やりは土の表面が乾いた時に下から水が出るまで与えて水を捨て、夏場は水やりのときと、それ以外も時々葉水をしたりしていましたが、それ以外は何もしませんでした。
冬にあまりにも長い期間土が乾かなかったので、乾いていないのに水を与えたことがありました、それと、水ヤリ後受け皿の水を捨てなかったことがあったので、根腐りをおこしているのではないかと思っています。
場所を移動して、酢を薄めたものを土に散布してみようかと思っていますが、植え替えは5月まで待つべきか、今してしまった方がよいか、悩んでいます。肥料等は与えた方がよいのでしょうか?
間違ったことをするとすぐにでも枯れてしまいそうで心配です。
どなたかアドバイスを、よろしくお願いいたします。
10度以下になるとほとんど休眠した状態になります。
葉っぱが散ってしまえば水の吸収も少なくなります。
まだ木が生きていることもありますから回復を待つのがいいですね。
肥料、酢、植え替え、どれもしてはいけません。
できれば温室などの設備に入れさせてもらうと復活するかもしれません。
高い温度と日光が必要です。
> 10度以下になるとほとんど休眠した状態になります。
> 葉っぱが散ってしまえば水の吸収も少なくなります。
> まだ木が生きていることもありますから回復を待つのがいいですね。
> 肥料、酢、植え替え、どれもしてはいけません。
> できれば温室などの設備に入れさせてもらうと復活するかもしれません。
> 高い温度と日光が必要です。
回答ありがとうございます。
芽は残っているので、なんとか復活してくれるように、温度と日光の条件を良くして様子をみてみます。
ありがとうございました!!
|
|||||
|