|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
一ヶ月ほど前に友人から頂いたパキラの葉が白くなって枯れてきています。。。
葉もシナ〜っとなってしまって元気がありません。
日当たりのいい室内に置いています。
水は一週間に一度くらいやっています。
どうしたら良いでしょうか?
たぶんハダニによる被害と思いますから、ハダニに有効な薬剤を散布
して被害を食い止めて下さい。
薬剤の種類としては、スミナイス、ケルセン、オサダン、アセフェー
トなどがあります。
ハダニは湿度不足で乾燥すると発生しやすくなるので、定期的に霧吹きで葉の裏表に葉水をして、乾燥から守ってやって下さい。
日当たりの良い場所に置かれているのは問題ないのですが、水遣りを
1週間に1度と言われるのが適切ではありません。現在の方法を機械
的な水遣りと呼び、植物の事は考えず自分が勝手に決めた日に決めた
量の水を与える事を言います。これは絶対に行ってはいけない方法で
すから、必ず鉢土の乾き具合を目視と実際に触って確認する事です。
基本的に3〜6月と9〜10月は、鉢土の表面が乾いたら与えるよう
にします。7〜8月は毎日与えるようにしますが、気候の変化で乾き
具合も変化するので、植物の状態を見ながら与えるようにします。
11〜2月までは鉢土(鉢に入っている土の事)が乾いてから与える
ようにします。生育する状態で水の量も変化するので、基本通りの水
遣りをされ、必ず確認をする事です。
薬剤散布は必ず屋外で行い、雨の日や風の強い日、直射日光下で薬剤
散布は行わないで下さい。またマスクとゴム手袋と防護メガネを使用
しないと人体が薬害を起こします。
不死鳥さん、ありがとうございます!!
パキラに対して、すこし冷たかったなぁとおもいます。
土の乾き具合よく見て水遣りをします。
葉の裏にも霧吹きしてみます!
ハダニの薬剤はホームセンターなどでありますか??
もちろん販売していますが、ホームセンターは植物に関しては無知で
すから、相談などを同時にされたい時は薬剤を販売している園芸店や
園芸センター、作物に関してプロである農協に行かれると詳しい説明
を受ける事が出来ます。
ホームセンターは販売だけで、薬剤や病害虫に関して詳しく知ってい
る方が少ないのが現状です。
ハダニの薬剤には数多くの種類があるので、薬剤に無知なら薬剤に詳
しい方のアドバイスを受けられてから購入された方が安全です。
葉水は葉の裏側だけでなく葉の表も行って下さい。また目視ほどあて
にならないものは無いので、必ず清潔な良く乾いている指先で用土の
湿り具合を確かめるようにして下さい。
鉢にバーベキュー用の竹串を挿し、定期的に抜いて竹串を触る事で土
の湿りを確認する事が可能です。再度挿す時には、必ず乾いている物
を挿すようにします。湿ったまま挿すと竹串が腐ってしまうし、正確
な湿り具合は確認出来ません。
|
|||||
|