|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
アレカヤシとオーガスタを育てています。肥料はあげていないのですが、あげたほうがいいのでしょうか。
またどのような肥料が適しているか教えてください。
よろしくお願いします。
植物も生きていますから、養分も与える必要があります。
ただ年間を通して与えるのではなく、与えるのは生長期(植物が活発
に生育している時期)の間だけに与えるようにします。
それ以外の時期は与える必要がなく、与えたとしても意味がなくなり
ますし、必要のない時に与えると肥料負けを起こして枯れてしまう事
もあります。特に状態の悪い時は何も与えず養生をさせます。
アレカヤシもオーガスタも生長期は同じと考えられて構わず、時期的
には5月から10月まで2か月に1回で緩効性化成肥料を与えます。
与える量は鉢の大きさによって異なりますから、袋の表示を参考にさ
れて与えるようにして下さい。
緩効性化成肥料はマグァンプkなどがあり、袋や箱には必ず明記され
ています。緩効性の肥料は緩やかに効き、長期間の持続が特徴です。
速効性の肥料は液肥などで、速く効くのですが短期間で効き目が無く
なるので、何回も与えなければなりません。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|