|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
山茶花の苗が枯れそうです。まだまだ小さく高さが4センチほどなのですが、葉に水気がなく触るとパキパキとします。水は、土の表面が乾いたらたっぷりとやり、日当たりも良くしています。
もらい物の苗なので、どういった状態で剪定してどのような土を使ってるかわかりません。多分乾燥を防ぐ為に土の上には木のくずの様なものが敷き詰めて有ります。これは取った方がよいのでしょうか?木の苗を扱うのは初めてなのでどうしたら言いか判りません。葉の表面は白っぽくなっています。もう復活はしないのでしょうか?どなた様かアドバイスをよろしく御願い致します!!
4センチ程度なら剪定は必要がありません。今は大きくする事が先決
ですから、送られた方も剪定はされていませんね。
使用している用土の種類が不明なら、頂いた方に教えて貰われないの
でしょうか。まだ付き合いがあるのなら、用土について聞かれた方が
いいと思いますよ。
表面に置かれている木屑のような物は、はっちんさんが想像されてい
るように、乾燥を防ぐ意味で使用されていると思います。
水遣りで表面が乾いたら与えているようですが、それは木屑の表面が
乾いたらと言う意味ですよね。木屑が鉢土の表面に置かれていますか
ら、鉢土の表面は確認が出来ませんよね。実際には用土の表面は乾い
ていないとも考えられ、もしかしたら根腐れを起こしている可能性も
無いとは言えません。出来れば木屑は取り除かれたらと思います。
根が駄目なら復活は難しいですが、根さえ大丈夫なら回復させる事は
可能と思います。
それと現在の置き場所は何処ですか。
不死鳥さん、アドバイスありがとうございます。 今の置き場所は部屋の中です。カーテン越しには陽はよく当たっています。根がだめかどうかはどう確認すればよいでしょうか?掘り出してみて見るのですか?
今日葉をよく観察してみたら葉の表面が茶色く斑点のようなものがついていたのですが・・・病気でしょうか・・。質問だらけで本当すみません。
まず置き場所が問題で、山茶花はツバキ科の常緑樹で観葉植物のよう
に室内での栽培は出来ません。屋外で栽培管理をして下さい。
耐陰性があるので日陰でも育ちますが、花つきを良くするには日照は
大切と言う事を覚えていて下さい。
根は鉢の上からでは見られませんから、根の状態を見るなら鉢から抜
いて調べるしか方法はありません。時期的にも植替えや移植が可能な
時期ですから、根を抜いて状態を調べられたらどうでしょうか。
ただ、長時間も根を野ざらしにする事は良くないので、枯れていない
ようなら早めに移植してやって下さい。
真砂土に腐葉土を混ぜた物で構いませんし、木屑を鉢土の表面に置く
必要もありません。鉢土の表面が常に見える状態にして下さい。
病気か害虫かは今の段階では判断が出来ません。根に異常があるため
葉に症状が出たとも考えられます。
|
|||||
|