|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
熊童子を購入してまだ一ヶ月も経ってません。比較的日当たりもいい場所に置いてます。突然ポロリと葉が取れだしました。根腐れを起こしてるのでしょうか?購入してから一度だけお水を与えました。その際、葉に水を与えしまったのが悪かったのでしょうか?毎日ポロリポロリと取れて行くのでどうしたらいいか途方に暮れております。どうぞよろしくお願い致します。
比較的に日当たりの良い場所と言われますが、それは室内での事です
よね。もしかしたら光線不足かも知れませんね。屋外に出されて十分
に光線に当てられてはどうでしょうか。
購入されて1度だけ水遣りをされたようですが、その時に鉢土の乾き
具合を確かめられてから与えられましたか。多肉植物と言う植物は葉
などに水分を蓄えられる機能を持っていますから、まだ湿っているの
に水遣りをすると必ず根腐れを起こします。
葉に水を与えた事に関しては、特に問題はありません。
ありがとうございます。
ご指摘の通り日当たりの良い場所は室内です。
一度屋外に出してみます。
真夏以外は毎日日中は外に出してあげてる方がよいのですか?
もしよろしければ回答いただければ嬉しいです。
春から秋までは屋外に出されて十分な光線を浴びさせますが、真夏は
光線が強烈ですから少し日当たりが弱くなる場所に置くか遮光をして
やれば屋外から室内に入れる必要はありません。
冬場は寒さに負けますから、寒くなる前に早めに室内に入れるように
します。
返信ありがとうございます。
今日一日外に出してたのですがまた2枚ほど落ちてました。
根腐れを起こしてる場合はどうしたらいいでしょうか?
枯れ落ちるの待つのみですか?
買ったときは何色だったか覚えてないのですが、茎の真ん中から
下が茶色です。何かいいアドバイスがあれば宜しくお願い致します。
ぬかさん、根と言う部分がどのような機能があるかを考えて下さい。
根と言うのは水分や養分を吸収するためにある訳で、根腐れを起こし
た場合には根の本来の機能を失いますから、植物の葉が枯れ落ちたり
本体も枯れてしまう事になりますよね。
根腐れを起こしたら、どのような管理を続けても生き返る事はありま
せん。そのような時は根の使用を諦めて挿し木などで再生させる以外
に方法はありません。元気な部分から切断し、切り口を風通しの良い
明るい日陰で十分に乾燥させ、無菌で無肥料の土に挿します。
順調に行けば2週間から3週間で発根しますから、発根してから数日
経ってから多肉植物の土に鉢上げをします。
挿し木にする時に挿す枝を挿し穂と言いますが、この時に付いている
葉を最高でも4枚程度にし、後の葉は切り落として下さい。葉が多く
付いたままで挿し木をすると、残された葉からの水分の蒸散が多くな
り発根に影響します。
不死鳥 さま
ありがとうございます。まったくの素人なのですみません。
挿し木を早速してみます。残った部分だけでも何とか元気に
なってくれると嬉しいです。
|
|||||
|