|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
春になってガジュマルにたくさん新芽がでてました。
この新芽についての質問です。
以前、ジャックビーンを育ててたとき新芽がびよぉ〜〜〜んと伸びて不恰好になってしまったことがありました。
このときこの掲示板で質問させてもらったところ、成長しない薬みたいなのをあげればいい、との回答を頂きました。
ガジュマルも放っておいたら新芽だけびよ〜〜んと伸びてしまうのでしょうか??薬をやった方がいいのでしょうか??
ジャックビーンのようになってしまわないか心配で心配で。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。
外でちゃんと日光に当てていればびよよお〜んと伸びることはありません。
> ガジュマルも放っておいたら新芽だけびよ〜〜んと伸びてしまうのでしょうか??薬をやった方がいいのでしょうか??
確かにガジュマルは1本の枝だけを伸ばすことがありますね。
その場合、その枝を切るのがいちばん簡単・確実・安全な方法だと思いますよ。
☆ふらさん
> その場合、その枝を切るのがいちばん簡単・確実・安全な方法だと思いますよ。
アドバイスありがとうございます。
びよ〜んと伸びちゃったらチョキンといっちゃいますね!
☆すてらさん
> 外でちゃんと日光に当てていればびよよお〜んと伸びることはありません。
アドバイスありがとうございます。
つい室内で観賞したくなっちゃって部屋に入れがちなんですが、ガジュマルくんのためにも外で日光浴させるようにしますね!
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|