|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
現在幸福の木を育てています。6年目になり、今現在花が咲いています。今回初めてで、花が咲いたら花の枝を切り落とした方がよいと聞きました。また、根つまりも考えられるとのことで、植え替えをした方がよいともありました。2年前に植え替えをしました。やはり、今年植え替えをした方がよいのでしょうか?花が咲いたら枝を切り落としていいのでしょうか?
それと現在大きさが高さ160cm位で、鉢は9号位です。これ以上大きくしたくないのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?
あと幹が3本あり、現在は1本しか成長していません。ほかの2本は葉が枯れてしまい、幹があるだけです。植え替えをした時にとってもいいものでしょうか?2本の幹は触ってみるとスカスカしているようです。アドバイスをよろしくお願いします。
現在の大きさから考えると、やはり2年に1度は植替えを行った方が
いいと思います。2年以上も植替えをしないで栽培をすると、根詰ま
りを起こすだけでなく用土も疲れてしまい劣化を起こします。
3本中の2本ですが、質問内容から考えると枯れている可能性もあり
ますね。鉢から抜いたら分かるのですが、多分根も生きて居ないかも
知れません。もし枯れてしまっているなら、枯れている2本を取り除いて、元気な1本だけで栽培をされたらどうでしょうか。
その方が鉢のサイズも大きくならないと思います。
現在は開花中のようですが、基本的に開花中は植替えをしないように
します。植替えは開花が終わってから行うようにして下さい。
花が咲いたら枝を切り落とすって、僕は聞いた事が無いですね。何の
ために開花するのか、開花の意味がなくなるのではないでしょうか。
住んでいる地域が梅雨の真っ最中なら、9月に入ってから植替えをし
た方がいいと思います。梅雨時期に植替えをすると根腐れを起こしや
すくなりますし、真夏に植替えをするとダメージが大きく疲れさせて
しまいます。9月末までなら可能ですから、暫く開花を楽しまれたら
どうでしょうか。
本来は植物体が十分に大きく育ち、成熟した時に開花します。
自然な状態では開花させたからといって枯れることはありません。
しかし例外的に、極端に根詰まりさせた時などに、木が小さくても成熟(老化)が進んで開花することがあります。
つまり開花したからと言って、必ずしも根詰まりを起こしているとは限りません。
花とは関係なしに、根の状態で判断しましょう。
何年も植え替えをしていない結果、土ががちがちに固まるほど根が張っていたり、水を与えた時になかなか引かないなどの症状が出ていたら、根詰まりしているということです。
いろいろな考え方があると思いますが、植え替えは機械的に○年ごとに必ず行わなければならない、ということはないと思います。
私は、土が劣化したり、根詰まりを起こしそうな時に行えばいいと考えています。
根詰まりなどの様子がないのなら、植え替えを来年に伸ばしても問題はないかもしれません。
ただし、3本中2本が枯れているということなので、土の中に腐った根なども残っていると思います。
それを取り除くためには植え替えを行った方がいいかもしれませんね。
私は花穂が付いた状態で植え替えたことがないので何とも言えませんが、植え替えると花を犠牲にしてしまう可能性もあるかしれません。
> 花が咲いたら花の枝を切り落とした方がよいと聞きました。
花穂が付いた枝だけは枯れてしまうので、花後にその枝だけを切り取りましょう。
> それと現在大きさが高さ160cm位で、鉢は9号位です。これ以上大きくしたくないのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?
剪定しましょう。
> あと幹が3本あり、現在は1本しか成長していません。ほかの2本は葉が枯れてしまい、幹があるだけです。植え替えをした時にとってもいいものでしょうか?
枯れているようですから、取り除きましょう。
すみません、ゆっくり書いていたら不死鳥さんとかぶってしまいましたね。
いろいろな意見があるということで、ご参考までに。
ちなみに私は植え替えをするなら梅雨時が最適期と考えています
(高温多湿なので元気を回復しやすい)。
これもいろいろな意見があるということで。
ふらさん、不死鳥さんアドバイスありがとうございます。
現在開花中で梅雨の時期なので、今は花を楽しみたいと思います。
植え替えをするなら先に延ばした方がよいようですね。
しかし、出産時期と重なってしまうので、主人と相談して
検討してみます。
いろいろありがとうございました。
これからも植物を大切に育てたいと思います。
|
|||||
|