|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
最近ローズマリーをはじめたばかりの初心者です。
挿し木にっと実家から立性のローズマリーをもらい
直接プラスチックのプランターにハーブの土を入れて挿しました。
二週間くらいで根っこが土にうっすら見えたので
ついたらしいのですが・・・
最近元気があまりありません。
湿気がこもらないように土に近い枝は切ったのですが・・・
それでもさっきみたらまた葉っぱが少し茶色くなってきてました・・・
どうしたら元気になってくれるんでしょうか?
水も表面が乾いたり、プランターを持ってみて軽くない限りはあげないようにしてるのですが・・・
同じくローズマリーで土を這うような這性?っというんでしょうか?
その子も育ててるのですが・・・
はじめよくわからないまま、苗をプラスチックのプランターに植え替えたのですが・・・
普通の植物の容量と同じっと思ってたせいで
根っこをほぐしてしまって・・・(涙)
今はまだ何とか生きてるのですが・・・
こちらもまた元気がなくて・・・
どうしたら良いか・・・
誰か教えてください!!!
ナチコさんさん、こんにちは。
えっと、要するにまだ挿して間もないのでしょうか?
挿し木をしたら1ヶ月以上はそのままいじらずに生育させます。
。
管理で特に水遣りは乾いているのを確認してから
(または容器を持ち上げて軽くなってから)2・3日はそのままでお水をあげないようにします。
コレが園芸書などにある“乾燥気味に管理する”とか“水遣りは控えめに”という表現になります。
挿し木の方はまだ1ヶ月にはなってません。
水は控えてるのですが・・・
なぜだかプランターが不思議と重たいんですよ・・・
表面も乾いてないので
1週間くらいあげてないと思うのですが・・・
ちなみに、挿し木はどれくらいで植え替えるべきなんでしょうか?
春まで今のままの方が良いのか。。。
日の当たらない場所に挿し木はしばらく置いておくっと
調べたら書いてあったので
その通りにしたのですが・・・
うどん粉にやられてしまって・・・
やっぱり挿し木とは言え少しは日光にあてなくてはダメなのですか???
初心者なので普通の花の感覚しかわからなくて
ローズマリーは難しい・・・(涙)
すみません、なんだかごちゃごちゃになっていますね(汗)
まだ1ヶ月経っていないのであれば風通しの良い日陰で
根が充分に出てくるまで管理をします。
水遣りは乾いてからたっぷりと与えるようにしてください。
普通、挿し木や挿し芽をする場合は市販されているビニールポットや
イチゴパックの底に穴を開けたものなど
とにかく小さな容器を使用します。
で、ポットなり根が充分に張ったかな?というところで鉢上げします。
一応は挿し木の適期であればじかに挿してしまっても発根はするのですが
そのときの管理が難しいのであまりやらない方が良いものなので。。
使用する土も出来れば赤玉土か挿し木専用の用土が良かったのですが
まぁ、ハーブ用でも出来なくはありません。
植替えは時期でするのではなく
成長速度にあわせて行います。
鉢増し作業であれば通年行えますので。
根をいじるとすれば春か秋になりますが。
今挿したものでしたら来年の春には植替えが可能かと思います。
http://www.onda-honpo.com/rosemary-cutting/
ぷるこさんありがとう!
私の説明も微妙だったのに・・・
答えてくれて本当にありがとうございます!
とっても感謝してます♪
まだ育てたばかりの初心者なので
知らない事ばかりだったので・・・
色々知れてよかったです
考えたら挿し木したとしても
全部の子が育つとはいえないのですよね(汗)
まだ挿し木の子の中に元気な子もいるので
もうちょっと頑張ってみます!
|
|||||
|