|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
いつもこちらで質問させてもらっています。
12月にシクラメンを買い、室内で育てています。
シクラメンを購入した時に、ネットで育て方を調べてその通りにしたのですが、適温15〜20℃と書いてあったのを、15〜25℃と勘違いして覚えてしまい、暖かい所で育ててしまいました。
直射日光が当たる南西の窓際に置き、土が乾いたら水をやっています。水をあげる時は鉢の縁から入れて、葉や球根にかからないようにしていました。2週間に1度くらい液肥をあたえています。暖かく、風がない日はベランダ(マンション4階)に出し、夜はリビングに戻していました。
最近、蕾が大きくなる前に曲がっている部分がぐにゃぐにゃになりそのまま枯れていっています。
葉は非常にたくさんあり、大きく、多く元気なのですが、花が咲かないのでもう一度育て方を見てみたら間違っていた事に気づいたのです。
住まいは神奈川で、暖かい日の窓際は、エアコンなしでも20℃を軽く越え、ベランダでも15℃前後あると思います。
20℃を越えると休眠してしまう、と聞いたのですが、今ついている蕾(20個くらいあるみたいです)を大きくして無事に咲かせたいです。
日中は涼しいベランダに出し、夜は室内(玄関・10℃〜15℃くらいになる)に戻すようにすればまた花が咲くようになるのでしょうか。
また、肥料のあげ方はどうすればいいでしょうか?
私も先日同じことをやらかしました。
花芽が伸びてきたので暖かいほうが早くなるだろうと思い場所を変えました。
日中20度ぐらいになる所ですが、花芽が外に倒れてくったりしています。
あわてて涼しい場所に移したらすぐ回復しました。
品種の違いはあるかもしれませんが、日中15度ぐらいまでにおさえておいたほうがいいでしょうね。
ただし、日光は好きですからたっぷり当てましょう。
低温には強くて霜に当たらなければ0度になっても問題はありません。
開花中は水もたくさん必要としますから土をカラカラに乾かせないように。
うちでは2〜3日おきにやっていますが今のところ順調です。
私は開花中は肥料はやってないです。
花が終わってからはイモを太らせるために化成肥料を月一ぐらいやれば十分です。
同士さん、回答ありがとうございました。
同じ経験をされた方の意見なのでとても貴重で、為になります。
> あわてて涼しい場所に移したらすぐ回復しました。
> 品種の違いはあるかもしれませんが、日中15度ぐらいまでにおさえておいたほうがいいでしょうね。
> ただし、日光は好きですからたっぷり当てましょう。
> 低温には強くて霜に当たらなければ0度になっても問題はありません。
昨日からさっそくベランダに出しています。
日中はずっと日が当たるので、日光の面では大丈夫なのですが、気温が高いのが気にかかります。
昨日の気温も、天気予報では「3月並み」という事でした。
でも、室内も暖かいのでどうしようもなく、ずっと出しっぱなしでした。
最低気温も0度下回る事はないので、夜も出しっぱなしにしておきました。まだ1日しか経っていませんが、とりあえず元気そうです。
> 開花中は水もたくさん必要としますから土をカラカラに乾かせないように。
> うちでは2〜3日おきにやっていますが今のところ順調です。
> 私は開花中は肥料はやってないです。
> 花が終わってからはイモを太らせるために化成肥料を月一ぐらいやれば十分です。
蕾はたくさんついているんですが、小さすぎてまだ咲く気配がありません。
こういう時期はどうしたらいいのかわからないので、他の花にやった液肥の残りをちょこっとだけあげようと思います。
|
|||||
|