|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
最近、亀甲竜の葉が落ち蔓もかなり枯れてきて、芋には大きめのしわがよって、触ってみるといつもより柔らかい感じです。
これは、休眠入りの準備でしょうか、それか枯れてしまったのでしょうか?
また、夏の休眠期の育て方についてですが、水は少なめにして涼し場所に置いておけばよいのでしょうか?
東京在住で、日は一日中当たるような場所に置いています。
東京にお住まいなんですよね……休眠のために葉が枯れるのは早すぎると思いますが。
日当たりはよい場所のようですが、今までどのような管理をされていたのでしょうか?
おそらくあまり大きくないと思いますが、芋のサイズはどれくらいですか?
冬場に加温などされましたか? 水遣りの頻度はどの程度ですか?
夏の休眠中は半日陰の涼しい場所に置けばいいです。
よほど小さな芋でなければ水は与えなくてかまいません。
管理は、2週間に1度水をやるか、芋がちょっと柔らかくなってきたり葉が生き生きしてない時に遣る感じです。
芋のサイズは直径5センチメートルぐらいです。
冬場は、ずっと室内に置いていました。
なぜでしょうか?
特に栽培に問題があったようには思えませんが。
何かの影響で早々に休眠の準備をしてしまったのかもしれません。
乾燥するわりに、水遣りが少なすぎたということもあるかもしれません。
冬型ですが暑さにもそこそこ強く、こちらは真夏になる前まではいつも葉があります。
これからよく成長する時期です。
とりあえず私なら、芋が腐ってないかひっくり返して確認しますね……。
もしかしたら、害虫がついて弱っているのかもしれませんし。
芋の多肉は腐敗が大変分かり辛いので、怪しいと思ったら確認することをおすすめします。
その時点で手遅れなこともありますが。
大丈夫なら、植えなおして安静にしておきます。
|
|||||
|