|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
背が高くなってしまったフィカスウンベラータの取り木に挑戦しました。
充分発根してから切り取ったし、親木はいい感じにわき芽も日に日に育っていますが、上であった部分の子供の木は何だか元気がありません。室内の明るい部屋隅に置いていて、様子を見ているのですが、もう10日以上たっているのにぐらぐらで、新芽ものびてきません。葉は青々していてそんなに垂れ下がってもいないのですが、何だかコマハエがたくさん近くを飛んでいるのが気になります(泣)土は新品です。水はハエがいるので多少控えめにしてはいますが、葉水もやっています。
取り木の説明はいろいろ載っていますが、切った後がよくわからないのでどなたか教えてください!
ちなみに、子供の木は高さが鉢上から60センチ位、葉は14枚位付いています。
ととさん こんにちは
私もウンベラータ大好きです。
子供の木が、60aに葉が14枚は多いように思います。
この時期は湿度もありますが、気温による蒸散が激しいので、枚数を5枚程度にし、大きい葉は先端3分の1を切るか、丸めて蒸散しにくい状態にした方が良いと思います。
それと、10日程度では根付かないので気長に待ってみては・・・?
ただし、コバエが飛んでいるのは気になりますね。もしもウンベがコバエの原因だとすると、取り木の際のミズゴケでしょうか??
>室内の明るい部屋隅に置いていて、
それではいつまでも元気になりませんよ。
もっと積極的に日光にあててみてください。
根が少ないので土を乾かせないように水やりに注意が必要です。
日当たりに出して、もし葉がしおれるようなら少し減らすといいです。
おはようございます
ぶりまさん、同士さん、返信ありがとうございました。
直径20センチもある元気な葉を切り落とすのが可哀想で、様子をみていましたが、早速大きい順にとりあえず4枚取り、残りの大きいものは巻いてひもで結んでみました。(表が外側になるように巻いていますが大丈夫でしょうか?)
また、切り取った後は日陰で・・・というサイトがあったのと、ぐらぐらなので部屋角で支えたかった為、今の場所にして様子をみていましたが、今日からもう少し日光のあたる場所に移してみます。
|
|||||
|