|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
梅の実からの栽培方法をお教え下さい。完熟した梅の実がありますが、この実から栽培にチャレンジしてみようと思っています。
どうすれば発芽に漕ぎ着けますでしょうか?
1.完熟した実の扱い
・果肉の部分をはずして土中に埋める?
・果肉のまま土中に埋める?
2.植え方
・鉢植えか?直接土中に埋めるかどちらが宜しいでしょうか?
3.土、肥料の選別
・土はどんな土を用意し、肥料は何を与えれば宜しいでしょうか?
4.植える次期
・いつ頃植えれば良いでしょうか?
5.越冬方法
・冬はどのような対応したら良いでしょうか?
注意点等もありましたらご指導お願い申し上げます。
> 1.完熟した実の扱い
果肉の部分をはずして土中に埋めます。
未熟果の場合は、種の殻を割って「天神さま」の部分だけをまくこともありますが、完熟している場合はその必要はありません。
> 2.植え方
> ・鉢植えか?直接土中に埋めるかどちらが宜しいでしょうか?
どちらでも大丈夫ですが、鉢にまいた方が目が届きやすく、忘れにくいでしょう。
> 3.土、肥料の選別
> ・土はどんな土を用意し、肥料は何を与えれば宜しいでしょうか?
赤玉土単用で大丈夫です。
発芽後の植え替え(来年以降)には、赤玉土に3割程度の腐葉土を混ぜてもいいでしょう。
> 4.植える次期
> ・いつ頃植えれば良いでしょうか?
すぐにまきます。
冬(低温)を経験してから発芽するので、自然状態では来春に芽がでます。
(冷蔵庫で保存するという人もいますが、普通は自然の低温にあわせるだけで大丈夫でしょう)
> 5.越冬方法
> ・冬はどのような対応したら良いでしょうか?
お住まいの地域が分らないと何とも言えませんが・・・
たとえば関東の例で。
上に書いたように、発芽させるには自然の低温にあわせる必要があるので、室内に置いてはいけません。
発芽後は屋外に置き、あとは何の防寒も施しません。
書き忘れましたが、まいた後は土を極端に乾かさないように水やりを。
|
|||||
|