|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
パンジーが夏まで咲いているのですけど、6月ごろから、黒と赤の模様の毛虫みたいなのが大量発生しました。なぜか、その虫はパンジーにしかつかないのです。もう、うようよ。ほっといたら7〜8cmくらいになってしまいます。その虫をご存知の方、教えていただきたいのですが・・・もう、うようよになるので全部抜いてしまいました。。。冬はぜんぜん大丈夫だったのに・・・夏に植えないのはそういうことなのかな?
ほとんどの昆虫が気温の高い夏に増えますので、この時期はどうしても
害虫の発生が多くなります。momoさんのところで発生したのはツマグロ
ヒョウモンという蝶の幼虫ではないかと思います。
http://www.tcn-catv.ne.jp/~smile/tumaguro/tumaguro.htm
パンジーは本来早春から春の花で、暑さに弱い特性から、秋(夏)播き
春咲きの一年草(越年草)の扱いになっています。最近は比較的暑さに
強い春播き初夏咲きのものもあるようですが、草が間延びしますし、
花も少なくなるのであまり見かけませんね。
みぞぐちサン!ありがとうございます。
そうそう!!!コレです!コレです!!コレがうようよ・・・
蛾だと思ってましたが、チョウチョだったとは。。。
そんなチョウチョは見たことないのに。
でも、すっごくスッキリしました〜!もうぴったりすぎて感動〜デス!
|