|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
水やりのために、大きなポリ容器を3個置いています。
1個はふたをきちんとします。
残りの2個には、去年までは、金魚や魚を飼って、蚊の幼虫(ボウフラ)をエサにしていました。(蚊の防除のために)冬越しもしていました。
小さな魚では、蚊の産卵の最盛期には食べきれず、去年の高温では魚類は全滅したのに、ボウフラは、平気でした。
で、今年は、ガーデニングに目覚めて、梅雨前に、ホテイアオイ(?)を数株ずついれました。比較的低温の時期が続きましたので、水を少な目にし、液肥(ハイポネックス)を薄目に入れ、ホテイは順調に子株が増えてきました。
このところの高温で、蚊の急激な産卵が心配です。
魚も植物も無いころは、ボウフラ防除に、キッチン用のブリーチ類(塩素系)を使用していました。10日に1回くらいホンの少しです。
1 液肥とブリーチを入れると、マズイでしょうか。(化学変化など)また、ホテイはごく薄い塩素にも、反応して、枯れたりするでしょうか。
2 あるいは、何日か間をあければ心配ないでしょうか。
3 手っ取り早く、確実なブリーチをやめて、金魚(丈夫な和金)を入れたほうが良いでしょうか。
ホテイを諦めれば簡単なことですが、どんな花が咲くのか、楽しみですし・・・ 蚊とホテイは時期が一緒だし・・・ 困っています。
何かよいチエを、お願いします。
いつも、質問には適切なお返事をいただき、とても助かっています。
今回は、数日待ちましたが、困った質問にも、回答が得られませんでした。
自力で解決する努力で、調べました。ほぼ、方向が見えて来ましたので、質問を削除します。
みなさん、蚊のボウフラ退治は、どのように工夫していらっしゃるでしょうか。 ・・・ま、水を溜めないこと、が第一なのですが・・・
|