|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
地植えのレモンが実をつけるのですが、最初はレモンの形をしていても、
秋を過ぎ、冬になるとダイダイやカボスのように丸くなり、中もオレンジ
色になります。
これって、接木の先祖帰りしてしまっているってことでしょうか?
ちなみに50cmくらいの苗木を13年前に植え、今では2mくらいあります。
品種名が分らないので何ともいえないのですが、
赤身レモンというのもありますよ。
味の方はどうですか?
ただ、レモンとしかかいてなかったんです。
味は・・・すっぱくもなく、甘くもなく。
レモンの香りもしませんね。
![]() |
||||
![]() |
||||
|