|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
グリーンネックレスについた虫についてご相談します。
先日、園芸店で買ってきたものなのですが、最近になって、
葉の部分が薄い茶色っぽくなっているものがいくつか見つかりました。そのまま気にせずにいたんですが、今日、白い何かを見つけてしまいました。大きさは1mm弱くらいで、色は白。まったく動かないかんじです。爪楊枝でこするとすぐに落ちるものです。虫眼鏡でみると、なんとなく細長いかんじでした。
とりあえず、いくつか無数についているものは茎をカットし、その後に殺虫剤をスプレーしました。
うちには、他にも三日月ネックレス、アイビーなど多種の観葉植物がありますが、虫がつくのはグリーンネックレスだけなんです。
この虫って葉ダニでしょうか?それとも何かの幼虫?なぜ、グリーンネックレスだけなのでしょうか?よろしくお願いいたします。
虫の正体は分かりませんけど、うちではグリーンネックレスによくつくのは、アブラムシですね……。
あとはネジラミ。粉っぽくて白いなら、ネジラミかもしれません。
ハダニではないと思います。もっと小さいですし、赤茶色の点みたいものです。
虫にも好みがあって、大好きなもの、あまり好きでないものがあります。
だからつきやすいものとつきにくいものが、やはりありますね。
あとは、弱っているものにも、つきやすいです。
栽培環境によっても、変わってきます。
害虫が発生しやすくなっていませんか?
風がない、乾燥している……とか。
>風がない、乾燥してる、っていうのはそうかもしれません。早速、ベランダの風通しがいいところに出してみました。
殺虫剤を使っている、と書きましたが、毎日使っていると水分が多すぎてだめになってしまわないか心配です。私はカリフォルニア州に住んでいるので、日本のような蒸し暑さはないのですが、水分過多にならないでしょうか?でも、殺虫剤を使うか、水スプレーをしないとどんどん被害が広がってしまうし。。。
何かよいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
植物に使う殺虫剤は毎日使うものではないですよ〜。
薬害がでてしまいます。
即効性だと思いますけど、逆に植物が傷んでしまうことがあります。
まったく効いてないようでしたら、中止したほうがいいと思います。
海外にお住まいということで、こちらと害虫が違うかも……?
白っぽくて動かないだと、やはりカイガラムシ系じゃないかと思いますが、カイガラムシは成虫だと薬が効きにくいので、一度取りつかれるとやっかいです。
害虫がわきにくい環境におき、丈夫に育てるのがいいと思いますが、なかなか上手くいきませんね。
グリーンネックレスは増えやすいですし、いっそ虫がついていない部分を取って、別に植え替えるというのも、ひとつの手だと思います。
少しでも残っていると、害虫が卵を産んでなかなか死に絶えませんので……。
かけとさん
ご丁寧に教えていただいてありがとうございました。害虫っていうのはやっかいなんですねぇ。。様子を見て、だめそうなら植え替えをしてみます。
|
|||||
|