|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
普段は、室内で育てているのですが、水やりする際天気の良い日にはベランダに出しています。先日、夕方に室内に戻すのを忘れてしまい翌日になってしまいました。その時についたのか?無数の白い卵が一枚の葉の裏にくっついていて、黒い蜘蛛に似たような6本〜8本?足の虫が沢山ついていました。
植物の下には脱皮したような小さな黒い抜け殻のようなのが5個くらい落ちていました。
これは、害虫でしょうか?ネットでいろいろ検索してみたのですが
探しきれません。また、他の観葉植物も調べてみたところ、やはり
同じように1枚の葉の裏にいました。
気持ち悪くて駆除しましたが、どんどん増えていくものでしょうか?どなたかアドバイスお願い致します。
自己解決しました。
検索しまくった結果
カメムシの卵と幼虫でした。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|