|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
初めて投稿させて頂きます。
ハダニについては色々調べたのですが分からない事がありまして…ご助言が頂けましたら嬉しいです。宜しくお願い致します。
本日、通販で待ちに待った「フィカスバロック」が届きました。
サイズは高さ約90pの立派な子です。着いた時点で土はシッカリと濡れていましたので未だ水は上げていません。鉢は高さ約30pのプラ鉢で全体にビニールが被せられてダンボールで届きました。
しかし、びっしりとハダニが…!
くもの巣状の部分もあり、カールしている葉だけに拭くのもままなりません。駆除は可能でしょうか?
小さい子が居てますので薬剤は使いたくないなぁと考えています。今は風の良く通るベランダに出しましたが、朝方は冷え込む時期ですので、室内に入れた方がいいでしょうか…?
我が家はマンションですが8Fで回りに高い建物も無く日当たりは日の出〜午後3時までは直射日光が当たり、午後5時頃までは明るいです。
今は家の中だと未だ半そでで過ごせるほど気温も高い状態です。
居住地区は大阪市内です。
せっかく手に入れた子なので元気に過ごさせてあげたいので、どうか宜しくお願いいたします。
ハダニの付いた株を販売するとはひどい所です、文句を言ってやればもう1鉢送ってくるかも知れません・・・・・・・・・・??????
それはそうと、ハダニは厄介です、特に雨の当たらない室内ではどんどん増えます。
1リットルくらいの水に中性洗剤を1滴たらしたものをスプレーすればダニの体表を覆うので窒息して死ぬかも知れません、週1回くらいにやって見て下さい。
ただベンジャミナの葉がおかしくなると困るので最初1部分の枝だけにやって見て効果がありそうなら全体をやって見る方がいいと思います。
☆群馬に山さん☆様
御助言、有難う御座います。
販売業者さんは「ハダニではない、勘違いだ」と言っていました…
ですが、白い小さな点と赤茶色の白より大きめの点に葉裏にくもの巣…と言えば、ハダニですよね???
違うに越したことは無いのですが(涙)
とりあえず、全ての葉の裏を噴霧器で濡らしてクモの巣の張っている葉は可哀相ですが除去しました。
今から、綿棒で一枚ずつ葉の裏を拭いてあげようかと思っています。
1つの葉で、教えて頂いた方法でもやってみて大丈夫そうなら根絶を目指して頑張ります!
初歩的な事なのですが…ハダニは人間には害は無いんですよね???
うーーーーん ハダニを認めないのですか
ハダニはルーペがあれば見てもらうと足の8本あるのが動き回っています。ルーペがなければ虫めがね2枚を重ねても分かると思います。
そして「ハダニ」で検索して出てきた写真と比べて見て下さい。
体の色は赤いの(リンゴハダニ)もいるし透明に近いの(ナミハダニ)もいます。
そしてハダニは植物の吸汁だけで、人間には付きませんからご安心下さい。
またこれで効果がなければ休眠期の葉の硬い時に「機械油乳剤」を散布するといいです。
農薬を使いたくないのは分かりますが、この農薬は洗剤と同じで、ダニに付いて気孔にこびり付き、窒息させるのでして、他の農薬のように化学薬品ではありません
とはいえこの薬品が皮膚に付くとヌルヌルして気持ち悪いですが
ただ新芽などの軟らかい所に付くと枯れる事もあるので新しい葉の無い冬季などに散布します。
また薬剤がダニにかからないと効果がないのでご注意下さい。
|
|||||
|