ブルーミングスケープ - -
Top
- BSコミュニティ・植物管理Dictionary etc. -バスケットを見る
→ ご注文方法 - → ログイン
→ 法人様 お取引 → お問合せ窓口
www.bloom-s.co.jp
-
カートを見る
観葉植物 ブルーミングスケープ中型大型小型ハイドロカルチャー高級タイプ光触媒 人工観葉植物送料無料ガーデニングを楽しむ♪インテリアが素敵に!

観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活


-
ガーデニングなら植物管理Dictionary

-
-
ブルーミングスケープ
おしゃれな観葉植物の通販
 

 
-




ブルスケ。

観葉植物 ブルーミングスケープ TOP観葉植物 INDEX植物管理Dictionary観葉植物Dictionary育て方 Q&A 検索育て方 Q&A



ソフォラの葉の軸を中心に葉が畳んだ状態になって 投稿者:そふぉら 投稿日:2009/11/23(Mon) 11:49

ソフォラミクロフィラの葉って、枝から軸が出てその軸の左右に数枚ずつ小さい葉が出てますよね。その軸を中心に葉が畳んだ状態になっております。寒冷地なので既に暖房(マンション住まい)してます。空気が乾燥していると思い、朝晩葉水し現在は週一くらいの割合で潅水してます。東側窓際なので午前10時くらいまで日当たりはあります。今年植え替えたばかりで肥料は与えてません。どうしてかおわかりになりますか


Re: ソフォラの葉の軸を中心に葉が畳んだ状態になって 投稿者:ふら 投稿日:2009/11/23(Mon) 13:41

ソフォラ・リトルベイビーでよろしいでしょうか?
この植物のことを、かつて某有名サイトがソフォラ・ミクロフィラという誤った名前で掲載したため、その名前で呼ばれるようになってしまいました。

> その軸を中心に葉が畳んだ状態になっております。

すべての葉がそうなっていますか?
今、うちにあるソフォラを確認したら、新しい葉がそのような状態になっていました。
古い葉は普通に開いています。

> 現在は週一くらいの割合で潅水してます。

鉢土の乾き具合を確認して与えた結果、週一くらいの頻度になるということだと思いますが・・・
もし乾き具合を確認しないで週一の頻度で水やりをしていると、少なすぎることもあり、あるいは逆に多すぎることもありますね。
それから、量は十分に与えていますか?

あとエアコンの風が直接当たってはいませんよね?

植え替えなさったのは何月でしょうか?

夏の間はどのような場所で育てていらっしゃいましたか?
夏の間屋外の日当たりで育てて十分に体力を付けさせるといいのですが。

具体的な都道府県名はどちらでしょうか?
関東以西の平野部なら、冬も屋外に置いた方が丈夫に育ちます。


Re^2: ソフォラの葉の軸を中心に葉が畳んだ状態になって 投稿者:そふぉら 投稿日:2009/11/24(Tue) 10:09

> ソフォラ・リトルベイビーでよろしいでしょうか?
  購入時の札にミクロフィラと記されてました。正式はリトルだったのですね。

> すべての葉がそうなっていますか?
 8月に購入しました。直径15cm幅15cmほどの円錐の鉢で2週間経過しても土表面が乾かず2週に一度くらいの割合で灌水してました。そしたら中から下の葉が黄色くなり落ち始め、他の葉が畳むようになりました。そこで土が乾いていなくても週一で灌水するようになり葉の黄色化と落下はなくなりましたが、葉は畳んだまま。上方に新しい葉ができその葉は普通の状態でしたが最近は畳むようになってます。最近も土表面は乾かないけど週一の灌水です。
>

> それから、量は十分に与えていますか?
 底から流れるくらいに与えてます。

> あとエアコンの風が直接当たってはいませんよね?
 暖房を入れてますが風は直接当たってません。

> 植え替えなさったのは何月でしょうか?
 購入後、前述のように調子が悪くなったので10月5日に植替ました。

> 夏の間はどのような場所で育てていらっしゃいましたか?
 8月に購入です。普段は窓際の日の当たる場所です。
 一日2回葉水してます。
>
> 具体的な都道府県名はどちらでしょうか?
 北海道旭川市です


Re^3: ソフォラの葉の軸を中心に葉が畳んだ状態になって 投稿者:そふぉら 投稿日:2009/11/24(Tue) 10:26

円錐→円柱の間違いでした


Re^4: ソフォラの葉の軸を中心に葉が畳んだ状態になって 投稿者:ふら 投稿日:2009/11/24(Tue) 11:59

> 直径15cm幅15cmほどの円錐の鉢で2週間経過しても土表面が乾かず2週に一度くらいの割合で灌水してました。

とても小さな鉢ですね。
8月くらいなら、室内管理であってもすぐに乾いてしまうような気がしますが・・・
たとえ何も植えていない鉢であっても、それくらいなら数日で乾いてしまうのではないでしょうか。
土の表面が乾いたらというのはうっすらと白っぽくなったらということですが、それよりも乾かしてはいなかったでしょうか。
我が家のソフォラは屋外管理ですが、夏の間は2〜3日おきには水やりをしていました。
乾燥に強い植物ですが・・・
水やりの頻度を増やしたのは正解だったと思います。

> 購入後、前述のように調子が悪くなったので10月5日に植替ました。

北海道なら、暖房で室内はかなり暖かいのでしょうね。
いくら暖かいとはいえ、10月の植え替えはやめておいた方がよかったような気がします。
根詰まりしていたわけでもなく、水切れで弱っていたのでしょうから。

植え替えの際、
●根鉢は大きく崩したでしょうか?
●土はどのようなものをお使いになったでしょうか?

●夜間(いちばん冷え込む明け方)の最低気温はどれくらいでしょうか? 最高気温は?
●水やりをしてから1週間後、次の水やりをする前の表面の土はどのような状態か、できるだけ詳しく教えていただけないでしょうか?


Re^5: ソフォラの葉の軸を中心に葉が畳んだ状態になって 投稿者:そふぉら 投稿日:2009/11/24(Tue) 12:43

>>直径15cm幅15cmほどの円錐の鉢で2週間経過しても土表面が乾かず2週に一度くらいの割合で灌水してました。
> とても小さな鉢ですね。
書き方が悪くてすみません。
直径15cm、高さ15cmの円柱形です。


> 土の表面が乾いたらというのはうっすらと白っぽくなった
らということですが、それよりも乾かしてはいなかったでしょうか。
いえ、白っぽくなりません。黒いままです。

> 植え替えの際、
> ●根鉢は大きく崩したでしょうか?
  崩しました。土は結構ほろいました。

> ●土はどのようなものをお使いになったでしょうか?
  観葉用培養土です。

> ●夜間(いちばん冷え込む明け方)の最低気温はどれくらいでしょ  うか? 最高気温は?
  部屋の最高は22度、最低で17〜18度くらいです。

> ●水やりをしてから1週間後、次の水やりをする前の表面の土はどのような状態か、できるだけ詳しく教えていただけないでしょうか?
  白っぽくならず黒いままです。指で押すとややグチュっというカ ンジでまだ乾燥はしていません。


Re^6: ソフォラの葉の軸を中心に葉が畳んだ状態になって 投稿者:ふら 投稿日:2009/11/24(Tue) 13:02

> 直径15cm、高さ15cmの円柱形です。

すみません、円柱形とお書きになったのは読んでいましたが、それでも小さな鉢だなあと思いました。

> いえ、白っぽくなりません。黒いままです。

ピートモス単用などの、水もちのきわめてよい土だったのではないでしょうか。
これはいつまでも湿っているように見えますが、白っぽく見えるくらいに乾かしてしまうと乾かしすぎになってしまいます。

> 崩しました。土は結構ほろいました。
> 部屋の最高は22度、最低で17〜18度くらいです。

原因はこれだと思います。
細かい根がたくさん落ち、それから新しい根が生えてきていないのではないでしょうか。
水をほとんど吸収できていない状態ではないかと思います。
新しい根が生えるには20℃以上の「最低」気温が必要で、それより低いとかなり時間が掛かることもあるようです。
通常は回復の早い5〜6月に行い、また細かい根をなるべく傷つけないように行います。

> 白っぽくならず黒いままです。指で押すとややグチュっというカンジでまだ乾燥はしていません。

新しい土も、やはりピートモスが多いのではないでしょうか?
ソフォラはどちらかというと赤玉土単用か、赤玉土に2〜3割の堆肥や腐葉土を混ぜたものくらいの用土でよく育つような印象を持っています。

現在の症状の対処法としては・・・
●今のままなるべく暖かい(もちろんエアコンの風の直接当たらない)場所に置く。
●土を極度に乾燥させないようにして新しい根の発生を待つ。

しばらくは葉が丸まったり、落葉したりする状態が続くと思いますが、新しい根が生えてきたら止まるでしょう。


Re^7: ソフォラの葉の軸を中心に葉が畳んだ状態になって 投稿者:そふぉら 投稿日:2009/11/24(Tue) 17:20

> ピートモス単用などの、水もちのきわめてよい土だったのではないでしょうか。
> これはいつまでも湿っているように見えますが、白っぽく見えるくらいに乾かしてしまうと乾かしすぎになってしまいます。

観葉用培養土で他鉢にも使用しておりますが、他鉢は普通に乾燥(白っぽく)します。

>>崩しました。土は結構ほろいました。
>>部屋の最高は22度、最低で17〜18度くらいです。
>
> 原因はこれだと思います。
> 細かい根がたくさん落ち、それから新しい根が生えてきていないのではないでしょうか。
> 水をほとんど吸収できていない状態ではないかと思います。
> 新しい根が生えるには20℃以上の「最低」気温が必要で、それより低いとかなり時間が掛かることもあるようです。
> 通常は回復の早い5〜6月に行い、また細かい根をなるべく傷つけないように行います。
>
>>白っぽくならず黒いままです。指で押すとややグチュっというカンジでまだ乾燥はしていません。
>
> 新しい土も、やはりピートモスが多いのではないでしょうか?
> ソフォラはどちらかというと赤玉土単用か、赤玉土に2〜3割の堆肥や腐葉土を混ぜたものくらいの用土でよく育つような印象を持っています。
>
> 現在の症状の対処法としては・・・
> ●今のままなるべく暖かい(もちろんエアコンの風の直接当たらない)場所に置く。
> ●土を極度に乾燥させないようにして新しい根の発生を待つ。
>
> しばらくは葉が丸まったり、落葉したりする状態が続くと思いますが、新しい根が生えてきたら止まるでしょう。


ありがとうございます。さっそくやってみます。






 
育て方でお困りの方へ、このページを「メールにておすすめ」してあげることができます。
上の「おすすめメールを送る」ボタンを押して、メール送信しますと、自動的にこのページの「ホームページアドレス」が、おしらせメールの中に差し込まれますので、便利ですよ。ご利用くださいね。

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログからお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。何卒、ご理解のほどよろしくお願い致しますm(_ _)m
-
-観葉植物の通販ならブルーミングスケープ
 

-
-
Top|ページの最上部へ
-
2002_copyright
-