|
||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
![]() |
![]() ![]() |
|||||
|
||||||
バラ用にと思い土を購入したのですが
肥料だったのかもしれません。
配合は、、、、
パーク堆肥 70%
ピートモス 25%
天然貝殻 5%
上記のように記載してあります。
一体、これはどんな用途に使うものなのでしょうか?
教えてください。宜しくお願いします。
そのまま使用できる用土としては
有機物が多いので排水性が悪そうですね。
バーク堆肥が多いので堆肥なのではないでしょうか?
同じようなものは見つかりませんでしたが…。
商品表示で何かしらあるハズですけどね。
シンビジウムなどの地性ランにはよさそう。
レス有り難うございます。
この配合したものは肥料に使ってみようと思います。
シンビやランは育てていないのでバラに使ってみようかと思ってます。
有り難うございました。
念のため・・・
その配合のものだけでは肥料としては不十分ですよ。
別に肥料を与える必要があります。
水はけ・通気性をよくするためにほかの土に混ぜる「土壌改良材」ではないかと思います。
多くの場合、パッケージに名称・用途などが書かれていると思うのですが、どうでしょうね。
|
|||||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
||||
|