|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
先週、デンドロニウム(ストロベリーデイズ):ノビル系?
をいただきました。
調べてみるとデンドロニウムは3月までが開花となっているのですが、お店で保管してあったからかまだ綺麗に咲いています。
(今が満開のようでちらほら花が傷んできています)
まだ頂いたばかりなので、特に何もしなくてもいいイメージでいたのですが、
直径20cm弱の陶器の鉢に花がついた茎が7本、葉っぱだけの茎が8本、小さな芽?が8本あり、なんだか窮屈そうです
(根が外にはみ出したりはしていません)
花が枯れたら植え替えをするべきでしょうか?
(ただ、まだ花が満開なので花が枯れるのがいつになるかわからず、花が枯れた頃には植え替え時期を過ぎている気もするのですが、、)
(今植え替えるのは花が咲いていてせっかくの花が傷みそうで心配なのもありますが、
蘭というか、、植物を育てること自体がはじめてなので、
植え替えをするのもドキドキで、少し腰が引けてるのもあります^^;)
アドバイスお願いします。
花が枯れてからでいいですよ。
せっかくきれいに咲いているのですから最後までつきあってやりましょう。
これから気温が上がっていくのにつれて活性も高まります。
新芽がまだ小さいうちに植え替えや株分けを終えるといいです。
大きな鉢だと数株がいっしょに詰め込まれていることがありますから、できればひとつづつにして植えるといいですね。
植え込み材は今と同じものが無難ですが、水ゴケ、バークなどで植えられます。
根は通風を好みますから詰め込まないほうがいいです。
ブツ切りにした木に貼り付けて植えても元気に育ちます。
春から秋までの成長期はできるだけ日光の当たる場所に置きます。
日当たりがよくないと花芽がつきにくくて高芽になりやすいです。
デンドロニウム(ストロベリーデイズ)はノビル系ではなくてキンギアナムではないでしょうか、この種類は5〜6℃の温度で冬越しが出来、3月頃の開花となります。
|