観葉植物 育て方 Q&A

TOP

土のリサイクル(再利用)について|育て方 Q&A

目次

土のリサイクル(再利用)について

育て方 Q&A

土のリサイクル(再利用)について

観葉植物

土のリサイクル(再利用)について 投稿者:ふみんしょう 投稿日:2010/10/18(Mon) 07:48

去年の冬からプランターでガーデニングを始めた初心者です。チューリップやクロッカスを植えた土を利用するため、春にリサイクル材を混ぜてペチュニアとポーチュラカとコスモスを植えました。

今度はムスカリやチューリップ、ビオラなどを植えたいと思っていて、やはりリサイクル材を使うつもりなのですが、土というのは何回くらい使いまわせるものなのでしょうか?

ちなみに、本来はふるいにかけた後黒い袋に入れて日にさらした方が良いと知りつつ、一応すぐに植え付けられるリサイクル材であることと、今の時期は気温が低く日にさらしても熱消毒にならないと思うことから、リサイクル材を混ぜたらすぐに使おうと思っています。

また、ムスカリはキク科の後に植えない方がいいという記載があったのですが、本当でしょうか?ぜひご教授お願いします。

Re: 土のリサイクル(再利用)について 投稿者:いちろう 投稿日:2010/10/18(Mon) 09:42

>土というのは何回くらい使いまわせるものなのでしょうか?

うまく利用すれば永久に使えます。連作障害や病気の感染が心配な場合は土壌消毒をすればいいです。 薬品で処理するのと加熱する方法とがあります。

薬品処理がきらいでしたら加熱処理が簡単です。プランターで使うぐらいの量であれば何回かに分けてフライパンで焼くことができます。 よくかき混ぜながら全体を十分に加熱します。

腐葉土などの有機質が焦げて炭になるようなら完了です。これで細菌などの微生物は死滅します。

「日光消毒」も有効な方法です。うすく広げて紫外線にさらすだけです。使い古しの土を何ヶ月か日光に当てておくだけですから簡単です。

表面近くだけしか紫外線の効果がありませんから時々天地がえしをして全体を消毒します。「黒いビニール袋に入れて日光に当てる」方法も聞きますがそれで殺菌できるとは思いません。

それとは別に土壌改質材を足して土の状態を改善するのはいいことですね。通気性や排水性、保水性が良くなります。

腐葉土や堆肥を多用する植え方をしているとしだいに粘土質のねばい土になっていきます。そのままでは植物の生育に良くありませんから植え付けのたびに改質材を混ぜるといいです。

主な改質材としては、赤玉土、鹿沼土、腐葉土、バーク堆肥など。それと、モミガラ薫炭(くんたん)も入れるとサクサクした土になります。

>ムスカリとキク科の連作障害

これは経験がないので分かりませんが、ネットの情報では特に問題があるようにはないですね。

「ムスカリの害虫や病気の心配はあまりありません」とあります。 どうしても心配なら土壌消毒をしてから植え付けするといいですね。

Re^2: 土のリサイクル(再利用)について 投稿者:ふみんしょう 投稿日:2010/10/18(Mon) 20:12

いちろうさん、ありがとうございました!土はちゃんと処理すれば永久に使えるんですね。しかもフライパンを使う手があるとは。。 参考になりました!

今プランターが4つあり、全てをやるには時間がかかりそうなので、今回はリサイクル材で済ませ、春を無事に乗り切ったら、日光消毒かフライパン消毒試してみます。

この関係で調べていたら、木酢液をかけることでも消毒効果があるというのを見つけたのですが、どなたか実行されている方
いらっしゃいましたらやり方&効果の程を教えて頂けると助かります。


目次へ

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。