観葉植物 育て方 Q&A

TOP

耐寒性・耐暑性のある宿根草|育て方 Q&A

目次

耐寒性・耐暑性のある宿根草

育て方 Q&A

耐寒性・耐暑性のある宿根草

ルドベキア

※写真は、ルドベキア

耐寒性・耐暑性のある宿根草 投稿者:yumita 投稿日:2011/03/06(Sun) 19:10

耐寒性・耐暑性のある宿根草を色々植えたいと思っています。おすすめの植物がありましたら教えてください。

ちなみに植えてある植物で耐寒性・耐暑性がありそうなのは、セダム類、アルメリア、ツルハナナスです。
どうぞ宜しくお願いします。

Re: 耐寒性・耐暑性のある宿根草 投稿者:ふら 投稿日:2011/03/06(Sun) 22:15

まずはお住まいの地域(都道府県名など)を教えてください。地域によって夏・冬越しできるもの、できないものが異なるので。

Re^2: 耐寒性・耐暑性のある宿根草 投稿者:yumita 投稿日:2011/03/06(Sun) 22:21

ふら様

こんにちは、お返事ありがとうございます。大事な情報が抜けていてすみません。 こちらは横浜市です。どうぞよろしくお願いします。

Re^3: 耐寒性・耐暑性のある宿根草 投稿者:ふら 投稿日:2011/03/06(Sun) 23:09

そうですね。たくさんありますが、取りあえず関東で放任状態でよく育っているものを思い付くものだけ挙げてみます。

・宿根フロックス(フロックス・パニキュラータなど)
・ルリマツリ(耐寒性はやや弱いのですが、横浜なら冬越しできるでしょう)
・ガウラ
・ホタルブクロ
・ルドベキア
・ミソハギ
・エキナセア
・ティアレラ
・ホスタ(ギボウシ)
・アガパンサス
・シュウメイギク
・モナルダ
・オダマキ(セイヨウオダマキなどを含む)
・アジュガ

あとグラス類とか球根類などもたくさんありますね。まだまだたくさんあり、ほかの方からも書き込みがあると思うのでもう少し待ってみてください。

Re^4: 耐寒性・耐暑性のある宿根草 投稿者:yumita 投稿日:2011/03/07(Mon) 06:26

ふら様

おはようございます。早速のご返信どうもありがとうございます。たくさんの植物をあげていただき嬉しいです。参考になります。 しかも放任でも育ってくれるという情報は初心者の私には心強いです。

園芸店やホームセンターなどに置いているのは一年草が多いようで、あまり見つけられていないのですが、まだまだたくさんあるなんて嬉しいです。 場所によっては耐陰性も必要なので、ネットで調べつつ集めたいと思います。

どうもありがとうございました!!!

Re^5: 耐寒性・耐暑性のある宿根草 投稿者:ばんざいうさぎ 投稿日:2011/03/08(Tue) 18:46

今まで植えてきた中でおすすめなのがゲウムです。丈夫な野草のダイコンソウの園芸品種ですが、八重咲き品種はまるで真っ赤なバラのミニチュアの様な花が付き、秋に咲いています。

晩秋に花つきがまばらになっても花茎を切って沢山集めて散った部分は取り除いてから束にし小柄な花瓶(うちでは丸くて白い花瓶)などにどさっと生けると小さいながらも存在感がありますよ

次にお勧めがアルケミラ・モリス。ハーブのレディスマントルの近縁種の園芸種ですが葉の色や形に存在感があり、花は地味ですが可愛いです。一株はあると良いものですよ。

あと、ビオラ・ソロリアという宿根性の西洋スミレ(いろんな色や模様があります)や、ニオイスミレ(英名スィートバイオレット。学名ビオラ・オドラータ)の各品種。日本のスミレと違いとても丈夫です。ただし難点は殖えすぎる事であまり殖やしたくない場合には周囲に逃げ出さない様ご注意ください。

それとニオイスミレの八重咲きとして売られているのは耐寒性がかなり弱いパルマスミレの八重咲き品種という全くの別種であること、ニオイスミレの黄色や杏色の品種には元々全く匂いが無い事をご了承ください。

それと、ニオイスミレとビオラ・ソロリアの異種交配由来というのがニオイスミレの紫色とそっくりで紛らわしくお店によってはこれをニオイスミレとして売っている所もありますのでご注意を(たまにビオラ・ソロリアの紫花がニオイスミレの名で売られている事も)。ニオイスミレを買う場合は品種名付きを買うと大抵はずれなく買えます。あと、葉が銅葉のビオラ・ラブラドリカをカラーリーフとして手前のアクセントに使うのも良いですね

リナリア・プルプレア(宿根姫キンギョソウ)は細長い銀色っぽい緑の葉で背が1メートルほど、ほっそりとして特に咲き始めが綺麗な花で色は紫・ピンク・白があります。

アクセント的に部分部分に一株植えると良いのですが、咲き進むと姿が乱れやぼったくなるのと、こぼれ種子で際限なく殖えるのが、難です。

移植に弱く極小さいうちに植え替えるかその場に種子を蒔いて間引くのが良く、年々株が大きくなります

背の高い物が欲しいならチコリも綺麗で苗を植えて3年ほどで人の背丈ほどになり存在感があります。

枝が沢山伸びてその途中に水色のタンポポの様な花がいくつも付きます。一日花ですが次々咲きます。元々野菜なので(軟白栽培したのがスーパーなどで購入できます)こぼれ種子から春に芽が出て、ほろ苦いのですが刻んでサラダの味のアクセントに使えます。

マトリカリア(ナツシロソウは一重や丁子咲き・八重咲きなどあって丈夫です。小さな一重の白い花が可愛く、一輪さしに一本さしたり、他の切り花と組み合わせるなど使い勝手が良いです。これら野菜やハーブの仲間は元々丈夫で他の園芸種にも引けを取らないほど綺麗だったり役に立つものもあります

あと、土質を選ぶのですがポテンティラというイチゴと近縁である(近年花に色つきのイチゴはこの花の血を引いている)花があって、これは枝先にイチゴの花そっくりなのを咲かせます。

種類によって赤・白・黄色・ピンク・オレンジなどの色や八重咲きもあり、大きさもかなり小さい這い性〜中ぐらいの高さのもあり、これも綺麗です。これは割に砂地とか荒れ地の様な他の植物が苦手な場所を好み肥沃な所は苦手です。

この様な耐寒性・耐暑性は強くても土質の選り好みが激しいものもありますので(他に日当たりを好むもの、半日陰を好む物、水はけが良いのが好きなもの、水はけ悪いのを好むものなども)候補の植物がどんな土質を好むかも調べて置くと良いですよ。

ただ、宿根草は開花期が短いものが多いので開花時期を考えずに好きなものだけ植えると庭に花が少なくなる時期が出来る事もあります。計画的にまんべんなく開花期が集中的に重ならない様に気を付けると良いですよ。

Re^6: 耐寒性・耐暑性のある宿根草 投稿者:yumita 投稿日:2011/03/09(Wed) 21:22

ばんざいうさぎさま、こんにちは。

たくさんのおすすめ植物&個々の魅力など詳しく教えていただき、ありがとうございます。お恥ずかしながら疎いのでひとつひとつグーグル画像で確認しつつ見てみました。どれも素敵ですね。ぜひ揃えたいです。

今回、耐寒性・耐暑性があれば、育て下手な私でも大丈夫かもと質問してみましたが、とても参考になりました。

ばんざいうさぎさまとふらさまにいただいたレスをプリントして、園芸ショップをうろつきたいと思います。
どうもありがとうございました。

目次へ

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。