観葉植物 育て方 Q&A

TOP

クワズイモ|育て方 Q&A

目次

クワズイモの鉢選び(大きさ)について
クワズイモの植え替え時期について
クワズイモの植え替え後、新芽が出ない
クワズイモ グリーンパラソルの植え替え後

育て方 Q&A

クワズイモの鉢選び(大きさ)について

クワズイモ

クワズイモの鉢選び(大きさ)について 投稿者:ねこだまり 投稿日:2011/06/27(Mon) 15:02

3COINS(スリーコインズ)でクワズイモに一目惚れし初の観葉植物を5月初旬に購入しました。新しい芽もちゃんと出ており、水やり数日後には葉から水滴が出るほど元気な様子ですが、黒のポリポットに入ったままというのも気になり2週間くらい前に植替えをしました。

最初、植替え鉢は同じく3COINSで購入した陶器製の、購入時クワズイモが植えてあるポリポットが丁度ピッタリ入る(縦11×横10cm)を考えていましたが、ポリポットからクワズイモを出してみると太い根がグルグル巻きになっており、ウォータースペースのことも考えると同じように根をとぐろ状にギュウギュウ詰めにしないと入りそうになかった為、少し大きめの鉢に植え替える事にしました。

根が長かったので、とぐろをほぐし長方形の縦が長い4.5号(横11.5×縦17cm/内ウォータースペース3.5cm)に植替えました。
(3COINSで売られている状態で3号観葉植物とお店の方はおっしゃってました)

その際に土も新しく入れ替え育てているのですが、植替え後今まで葉から出ていた水滴がまったく出なくなり、また最近の新しい葉の茎が細目で下に下がり気味なので不安に感じております。

水の乾き具合も前は3・4日位だったのが、植替え後は1週間経てど表面は乾いていても中は湿っている状態です。(前回は土植えで今回は粒状のゴー○デン粒状培養土)

これはもしかしてクワズイモに対して鉢が大き過ぎるせいなのか、はたまた粒状の土が合っていないということなのでしょうか??

観葉植物を育てるのが初めてなもので、植物に合った鉢というのがイマイチ分からず悩みながら選んだものなので特に自信がありません。(4.5号とは言え縦がとても長い鉢なので、これで良かったのか不安です)

ネット検索したところ、植替え鉢は一回り大きいものと書かれている所が多いのですが、グルグルとキツそうにとぐろ状になっていた場合だと、どうするべきかまでは分かりませんでした。

新しい芽は今もでてきており葉色もキレイな緑色なので、この良い状態をキープし今後も大切に育てていきたいと思っているので、鉢や土に問題があるのであればこの時期に早急に対応したいと考えています。

ちなみに現在の育て方は、土が乾いたら下から流れ出るくらいたっぷり水を与え葉水もこまめに行い、直射日光の当たらない明るい南向きのカーテン越しに置いています。

植替え時に使用した土に緩効性肥料が配合されているので置き肥などは与えていませんが、葉に直接スプレーする活力液を時々与えています。

植替え時は根も固く根腐れ等もなかったと思います。

宜しくお願い致します。

Re: クワズイモの鉢選び(大きさ)について 投稿者:クレマ 投稿日:2011/06/28(Tue) 15:22

全然、問題ないような気がしますよ。

まず、鉢の大きさですが、縦長のスタイリッシュな鉢にされた訳ですね。大きすぎないと思いますよ。それくらいでないと、すぐに根詰まりして、また植え替えということになりかねないので。

縦長でウォータースペースを多めにとられたようですが、それでも鉢が大きい場合は、鉢底石をたくさんいれて土の量を調整することも出来ます。でも今回はそこまでする必要ないのでは。

植え替え適期(今です)ですから、とぐろを巻いている根の3分の1くらいを切って、今までのポリポットと同じ大きさの鉢に植え替えることもできたと思いますが、せっかく大きめの鉢に植え替えられたのですから、このままでいいと思います。

ご使用の培養土は使ったことがないのですが、ブランド品ですし、新しいものですから問題なさそうです。

水が乾きにくい点についても、まだ根が新しい土になじんでいないことと鉢内の土の量がふえたことで、植え替え前よりも乾きにくくなってもおかしくないのでは。

私はスペースの関係上、鉢を大きくしたくないので、根と地上部を切って植え替える(実質的に鉢に対して根の量が少なく、土の量が多いことになる)ことが多いのですが、植え替え直後に2,3週間全く土が乾かないことなどよくあります。その後少しずつ土の乾き方が早くなり、数ヶ月たつと水やりも元の頻度に戻ることがほとんどです。

まだ植え替え後2週間ですし、置き場所も問題なさそうですから、もう少し様子をみてはいかがでしょうか。自信をもって見守ってあげてよいような気がします。


目次へ

クワズイモの植え替え時期について

クワズイモの植え替え時期について 投稿者:まり 投稿日:2011/06/18(Sat) 16:22

最近引っ越して、置く場所が変わったらぐんぐん伸びてうれしかったのですが、中央の葉だけ上に伸び、周りの葉は下に照れてきてしまいました…。

植え替えをした方がいいのかどうしたらいいのか分からず困ってます。教えてください。

Re: クワズイモの植え替え時期について 投稿者:いちろう 投稿日:2011/06/18(Sat) 17:41

去年以前に伸びた葉が下にたれるのは自然なことですよ。新しい葉がどんどん出てないと貧弱な姿になりますね。

葉をどんどん出させるためには年間を通じて亜熱帯性の環境に置くことです。

特に、冬のあいだに寒さで根を傷めると春以降の成長が遅れるのでよくないですね。

新しい葉が勢いよく伸びているのなら植え替えの必要はなさそうです。肥料切れにならないように月に一度、化成肥料をパラパラとやってください。

水はけが悪くなったり、葉の大きさが小さいものしか出ないようなら植え替えの必要もあるかもしれません。

Re^2: クワズイモの植え替え時期について 投稿者:まり 投稿日:2011/06/21(Tue) 22:03

いちろうさんありがとうございました!!

中央の葉は元気に伸びているのでこのまま植え替えせずにやってみます。

ちなみに…下にたれてきた葉は切ってもいいんでしょうか?

Re^3: クワズイモの植え替え時期について 投稿者:いちろう 投稿日:2011/06/22(Wed) 13:15

緑色が濃くて元気があるのなら、木のためには残しておくほうがいいと思います。しなびて黄色くなっているのなら切り取っていいでしょうね。 でもまあ、観葉植物ですから見栄えも大切ですね。

目障りに感じるのなら切り取るしかないですね。これから盛んに新葉を伸ばす時期になりますから、生育を助ける管理をするといいですね。

半日陰で、保湿性のある土に植えて、風通しのいい場所に置くといいですね。成長している時期には化成肥料を月に一度パラパラとやってください。

Re^4: クワズイモの植え替え時期について 投稿者:まり 投稿日:2011/06/25(Sat) 13:39

ありがとうございました!!

あれからもたくさん葉がでてきてうれしいです(^^)
また何かあったら助けてください!!

植え替え方法について

目次へ

クワズイモの植え替え後、新芽が出ない

クワズイモの植え替え後、新芽が出ない 投稿者:まさし 投稿日:2011/03/26(Sat) 10:24

クワズイモの植え替えを行ったんですが、出ている葉っぱが枯れてきて、新しい芽が出てきません。今までは、茶色い幹?の部分と茎の間から出てきていたのですが、植え替えてから二ヶ月は経ちますが、全く出てきません。

幹がぶよぶよになったりしていることは無く、原因がわかりません。もう根腐れ等でダメになってしまうのでしょうか?

ご存知の方、よろしくお願いします。

Re: クワズイモの植え替え後、新芽が出ない 投稿者:ふら 投稿日:2011/03/26(Sat) 11:50

> 植え替えてから二ヶ月は経ちますが

植え替えには、20度くらいの「最低」気温が必用です。(明け方の最低気温が問題です) 通常の地域・環境では早くて5月以降(最適期は梅雨時)くらいに行います。

1月に植え替えたということですが、それくらいの最低気温を維持できているでしょうか。

もし気温が低いとしても、丈夫な植物なので枯れることはないかもしれません。
その場合でも新芽を出すにはかなり日数が掛かると思いますよ。

ちょっと分からなかったのは
> 茶色い幹?の部分と茎の間から
という部分です。

今までは幹の部分、茎(葉柄?)同士の間の部分の両方から新芽が出ていたということですか?それとも幹と茎(葉柄?)の隙間から新芽が出ていたのでしょうか? 幹の先端部からは出ていませんでしたか?

Re^2: クワズイモの植え替え後、新芽が出ない 投稿者:まさし 投稿日:2011/03/31(Thu) 23:56

>ふらさん

レスありがとうございます。知識不足ですね。鉢植えが小さいかな?と思ったので、植え替えてしまいました。
気温は維持できていません・・・

新芽の説明は難しいですね。二本の茎の間から、新しい芽が出てきていた感じです。 そして、片方の茎が枯れる・・・という繰り返しです。

日数はかかるものの、大丈夫ということなのでしょうか?だとしたら、とりあえず安心です。

目次へ

クワズイモ グリーンパラソルの植え替え後

グリーンパラソルの植え替え後 投稿者:なっしー 投稿日:2010/10/23(Sat) 23:52

グリーンパラソルを育てて4年になります。今回二度目の植え替えで失敗してしまった様です。  

1度目の植え替えは二年前でした。当時幹が2本あり、両方グラグラしていたのと、一本幹が陥没して葉も育たなかった為、陥没していないほうの幹を新しい土に植え替えました。(幹の下には根が張っていない状態でした。)
このときはうまくいきました。

今回植え替えしたのは、大分土も古くなってきたのと、葉に小さな黒い虫が見られるようになり、新しく出てくる葉がすぐに黄色く変色し、成長が遅くなったように感じたからです。

根を掘り返してみると、二年前とは違ってプランターの底まで根が張っていました。絡まりを解いて、邪魔な根をカットし(幹下から10センチ位の根をおいといた。)水はけが良いようにと、今回底に軽石をしいて、古い土がよみがえる土を混ぜて植え替えました。

植え替えた後、たっぷり水をやりました。すると三日後、すべての葉が黄色く変色して、垂れ下がってきました。 よく見ると土の表面にふわふわのカビのようなものが・・・。

なにが原因だったのでしょうか?

普段は直射日光が当たらない窓辺に置いています。水やりは土の表面がかわいたらあげています。宜しくお願いいたします。

Re: グリーンパラソルの植え替え後 投稿者:ふら 投稿日:2010/10/24(Sun) 02:00

クワズイモですよね。

いつ植え替えたのか教えてください。寒くなってから植え替えたということはないでしょうか?

> 絡まりを解いて、邪魔な根をカットし(幹下から10センチ位の根をおいといた。)

根をたくさん切ったということでしょうか?極端にたくさん切った場合は葉を少しカットした方がいいでしょう。

「土がよみがえる土」というのは植え替え直前に混ぜてもいいものですか?信頼できそうなメーカーのものでしょうか? カビの原因はこれのような気がしますが、カビそのものはさほど害がないことも多いですね。

Re: グリーンパラソルの植え替え後 投稿者:なっしー 投稿日:2010/10/24(Sun) 22:36

回答ありがとうございます。植え替えは10月19日にしました。カットした根の長さは10センチくらいでしょうか。 ランターの底につかない程度に切りました。

「土がよみがえる土」は、「JOYアグリスの、古い土、よみがえるんです」という土を使いました。植え替え直前に混ぜてもいいものかどうかは記載されていませんでした。

現在、葉はほぼ全滅で、赤ちゃんの葉が一本かろうじて上を向いています。でも葉が開ききっていないうちに黄色く変色してきています(><)

まだ救えますか?宜しくお願いいたします。


Re^2: グリーンパラソルの植え替え後 投稿者:ふら 投稿日:2010/10/25(Mon) 00:11

> 植え替えは10月19日にしました。

まず植え替えの時期ですが、通常の環境では10月は遅すぎます。冬の間も20℃以上の「最低」気温を保てる場合はいつでも植え替えできますが、そうでない場合はやめておいた方がいいでしょう。

最適期は初夏です。現在は気温が低くて新しい根が伸びることができず、水を吸えない状態だと思います。

> 「土がよみがえる土」は、「JOYアグリスの、古い土、よみがえるんです」という土を使いました。

まぜてすぐに使える製品のようではありますが、カビなどは発生しやすくなるでしょうね。屋外に置く草花や野菜などの用土に使う製品ではないでしょうか?

クワズイモにとってはカビはまあ問題ないとは思いますが、冬の間室内に置くと思うので、私ならカビやコバエの発生しづらい(新しい)用土を使います。

> でも葉が開ききっていないうちに黄色く変色してきています(><)

現在できることはなるべく暖かい場所に置くことです。新しい根が伸びることができれば助かる可能性もあると思いますよ。

Re^3: グリーンパラソルの植え替え後 投稿者:なっしー 投稿日:2010/10/25(Mon) 11:30

ありがとうございます。 なるべくあたたかい所に置いて、様子を見ようとおもいます。また何かあれば、宜しくお願いいたします。

目次へ

育て方を掲示板で質問する

解説

こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。