あさがお(朝顔)|Q&A
目次
あさがお(朝顔)の種の色と自由研究朝顔(アサガオ)は、気温が高すぎても芽は出るの?
琉球アサガオの冬越し
育て方 Q&A
あさがお(朝顔)の種の色と自由研究
あさがお(朝顔)の種の色と自由研究 投稿者:冨本恵子 投稿日:2011/08/20(Sat) 14:39子どもがアサガオを育てていて、種の色が黒と茶色の二種類あることに気づきました。
種の色はどうして違うのでしょうか、何で決まるのでしょうか、咲く花の種類によって種の色が違うのでしょうか。
どこに聞けばよいのかわからず、質問させていただきました。
自由研究のテーマにしたいのでできれば早めにご回答いただけたらと思います。
よろしくお願いします。
Re: あさがお(朝顔)の種の色と自由研究 投稿者:なご実 投稿日:2011/08/20(Sat) 15:21
自由研究のテーマにしたいのに 答えを掲示板できくのですか?
・ 採取した種のお花は何色だった それぞれ違う株?
・ 葉っぱの形は違った?
・ 同じつるの朝顔なのに 採れる位置で種の色が違った?
とか、小学生?の自由研究だったらそうゆうところから 色の違いの見比べでいいんでは?
その先は 遺伝とかいろいろ難しくなりそうですが・・・
Re: あさがお(朝顔)の種の色と自由研究 投稿者:ふら 投稿日:2011/08/20(Sat) 15:59
通常、研究というのは以下のような手順を踏むものと思います。
●観察→観察結果→その結果の理由について仮説を立てる→実験→仮説の証明
小学校の自由研究の場合、以下のように簡単に済ませる場合も多いのでしょうか。
●観察→観察結果→図書館などでその理由を調べる
二番目として書かせていただきます。
まず同じ株には必ず同じ色の種ができるのか、あるいはそうではないのかを観察し、その結果を記録します。
これが観察結果ですね。
なぜそのようになるのかを図書館で調べます。
自分で本を探すのは大変だと思うので、カウンターで質問してみましょう。
図書館にはレファレンスサービスがあり、質問すると調べたいことの「調べ方」や「掲載されている本」を親切に教えてくれます。
それを手掛かりに、図書館で自分で調べれば、立派な自由研究と言えると思いますよ。
ただし、アサガオの種の色について調べようとすると、「遺伝」、「優性・劣性」とか「易変遺伝子」などの言葉も出てくると思います。
簡単に結論は出せない可能性もあります。
これこれこのように調べたけれど、分からなかったと書くだけでも十分でしょう。
自由研究では、おそらく結果よりも過程が重視されるのではないかと思います。
目次へ
朝顔(アサガオ)は、気温が高すぎても芽は出るの?
朝顔は、気温が高すぎても芽は出るの? 投稿者:みかお 投稿日:2011/06/29(Wed) 13:33昨日、朝顔の種を水でふやかし、ベランダの鉢に植えました。
ただ、気温が高く、30℃〜33℃位まで上昇中です。
こんな状態では、種が腐ってしまうでしょうか。
発芽までは部屋に入れてやろうかと思いましたが(それでもエアコンは避けているので気温30度です)、あまり日当たりがよくありません。
何か良いアドバイスがあれば、お願いいたします。
朝顔は、気温が高すぎても芽は出るの? 投稿者:群馬の山さん 投稿日:2011/07/01(Fri) 22:31
30℃までくらいなら腐る事はないでしょう、土に直射光が当たらないようにすれば大丈夫と思いますよ。
それと芽が動き出してから水が切れてカラカラになると枯れてしまうのでご注意を。
朝顔は、気温が高すぎても芽は出るの? 投稿者:みかお 投稿日:2011/07/03(Sun) 21:13
コメントありがとうございます。5コまいたうち、3コ発芽しました。
枯れないように、朝と夕方涼しくなってから水をあげています。
目次へ
琉球アサガオの冬越し
琉球アサガオの冬越し 投稿者:克己 投稿日:2010/11/09(Tue) 16:29毎朝10個程花を付けてくれた琉球アサガオも、そろそろ終わります。さて来春に向けてどのようにお手入れすれば、いいのでしよう?弦の部分を切り詰めればいいのか?はたまた??
挿し木で根付けした物なので、できれば来春も花を楽しみたいのです。どうぞお教えください。
Re: 琉球アサガオの冬越し 投稿者:なご実 投稿日:2010/11/10(Wed) 09:43
お住まいの地域がわかりませんが・・・
(冬越しのご質問の場合、お住まいの地域、最低気温が重要になります)
地際付近まで切り詰め、鉢植えなら 屋内で冬越します。温かい地域にお住まいでしたら 少しの霜よけでも冬越しできるのかもしれません。
私は積雪地域に住んでおりますので、鉢植えだと邪魔なので、ツルを水挿し発根ご、ポットに植えて 苗の状態にして屋内で冬越しさせています。
Re^2: 琉球アサガオの冬越し 投稿者:克己 投稿日:2010/11/10(Wed) 19:43
なご実様 失礼しました。こちらは埼玉県川越市です。
アサガオは、鉢に植えて1階の軒下に置き、2階ベランダまで誘引しています。
Re^3: 琉球アサガオの冬越し 投稿者:なご実 投稿日:2010/11/11(Thu) 09:16
私はいつも 今頃に育てていたものを処分しますので、その時切ったつるを水挿しして 苗にしています。温かい室内で管理すれば、1週間ほどで発根します。
発根後は、温かい室内ですのでるつのほうも動き出して、日照不足に力尽きる苗も出てくるので、最終的に1本、2本のこればよいと して、大量に苗作りをしておくと安心です。
そちらは積雪や霜が降りたりはどうなのでしょう?
鉢植えですから、霜のあたらないよう保護してやったら、鉢のほうも冬越ししてくれるかもしれませんよ?
鉢をダンボールとか発泡スチロールの箱にすっぽり収めて 地表は腐葉土などでマルチング(蓋は 昼間のお日様で中が蒸れるのが心配なのでしないほうがいいかも?)して、みるとか・・・・
Re^4: 琉球アサガオの冬越し 投稿者:克己 投稿日:2010/11/11(Thu) 10:16
なご実さん ありがとうございます。鉢植えの物は、短く切り詰めてみます。勿論防寒もします。その時、切ったツルを水差ししてみますね。
なにしろ、今の苗を育てるのに苦労したんです。(何本のツルを水差しをしたことか・・・)
そうですよね、たくさん差せば良いことでした。頑張ってみます。来春の成長を楽しみに!!
Re^5: 琉球アサガオの冬越し 投稿者:いちろう 投稿日:2010/11/11(Thu) 13:40
土に挿すほうが簡単ですよ。葉っぱの付け根、節の部分から発根するのでここを土に埋めておけばいいです。
寒さには耐えるのでこちら四国ではいたるところで野生化しています。埼玉でも山間部でなければ冬越しはできると思います。
Re^6: 琉球アサガオの冬越し 投稿者:克己 投稿日:2010/11/11(Thu) 22:55
いちろうさん ありがとうございます。では、ツルを整理する時、土にも差してみますね。
みなさんのおかげで、来年も花が見られそうです。本当にありがとうございました。
目次へ
育て方を掲示板で質問する解説
こちらのページは、ガーデニング みなさまのご質問用掲示板 に書き込まれました過去ログ情報からお客様の投稿時のお名前(匿名)だけを残し、E-mail等情報を削除した状態で作成させていただいております。お客様の個人情報を考慮し作成させていただいております。