|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
植物を育てるのは初めてなので困っています。
ゴムの木を育て始めたのですが、1ケ月程前から葉っぱが所々黒くなり、
今では殆ど、同じように黒い斑点のついた葉っぱばかりになってしまいました。
どんどん症状が悪化していくので心配です。
どうしたら元気になるのでしょうか?
直径30cmくらいの鉢に、高さ160CMくらいのゴムの木が3本植えられています。
どなたか詳しい方、宜しくお願いします。
普段どのような場所に置き、水管理等をどう行なっているのかをまず
教えてください。斑点性の病害(褐斑病など)、生理障害(水切れ、
根詰まり、土の過湿など)のいずれかだと思われますが……。
アドバイスありがとうございました。
普段置いてある場所は窓から3m位離れた場所、部屋のかどの壁際においてあります。
エアコンはいつもつけているので、部屋の温度がそんなに上がるという事は
ないと思います。
それでも部屋が南向きの為、日差しは十分届く所です。
水やりは以前は毎日していましたが、黒い斑点が増えるにつれ少なくして
しまい、最近は3日おき位になっています。
ただ、鉢カバーがある為、どの位の量を水やりしているのか、自分でもはっきりしません。
そういえば、いつも土が湿っているような感じがします。
植替えないといけないのかな・・・と思いつつ、不慣れなのと、大きすぎて
大変なのとでそのままになっています。
最近は下の葉の色が薄くなり、落ちてしまう事もあります。
とても気にいっているので、なんとか元気になって欲しいのですが・・・
宜しくお願いします。
土を多湿にしすぎて根を傷めたのではないでしょうか? 下葉が落ち
たり、葉が傷んだりというのは、強い水切れや過湿で根が傷んだ場合
によく見られる症状です。株が大きく、鉢のサイズがある場合は、
たっぷり与えた水はそう簡単に乾きません。ちゃんと表土の乾き具合
を確認して潅水するようにしないと、どんどん根の傷みを助長してし
まいます。
ちなみにうちにも8号鉢(開口部24cm径)のインドゴムがありますが、
かなり日当たりのいい窓際に置いてあっても水やりは4、5日に一度
です。
鉢カバーをつけていたりして土の乾き具合がよくわからない場合は、
確認できるように調整しましょう。見栄えばかりを重視すると、結局
肝心の木を枯らしてしまいますよ。与えた水が下から抜けているか、
抜けた水が鉢底に溜まって底穴を塞いでいないか、なども確かめられ
るようにしておきたいです。
もちろん長年植えっぱなしで、根が詰まっているおそれがある場合は
植え替えをお勧めします。サイズが大きすぎて作業がしんどいのであ
れば、取り木などで仕立て直すのも一つの方法です。
なお、空調は観葉植物全般に好ましくありません。置き場所に空調の
風が直撃しないようにすることも考慮してあげてください。
何度もありがとうございます。
空調は風が直撃しないようになっていますので、
まずは水やりから気をつけてみます。
ただ、暫くは水を控えた方がいいのですか?
このまま土が湿っている状態で置いておいても良いものでしょうか?
病気の可能性もあるかもしれないと以前うかがったのですが、
その場合はどうすればいいでしょう。
また、取り木とはどうすればいいでしょうか、教えて下さい。
度々申し訳ありません。
宜しくお願いします。
> ただ、暫くは水を控えた方がいいのですか?
土の表面が湿っているうちは与える必要はありません。根が弱って
いると余計に乾きが遅くなるので、しばらく待った方がいいでしょう。
> 病気の可能性もあるかもしれないと以前うかがったのですが、
> その場合はどうすればいいでしょう。
病気の種類にもよるのですが、炭疽病などの場合は、サプロールや
ベンレートなどの殺菌剤を散布し、様子を見ることになります。た
だし、今回は多分病気ではないと思いますよ。(^^;;
> また、取り木とはどうすればいいでしょうか、教えて下さい。
下記のページを参考にしてください。
http://www.yonemura.co.jp/main/engei/kanri/toriki.htm
どうもありがとうございました。
重い鉢を鉢カバーから出したら、やっぱり水がたまっていました。
ほんとに、ゴムの木に申し訳なくなっちゃいました。
薬に頼らず、暫く水に注意して様子を見て行きます。
(でも黒くなってしまった葉は悲しいけどどうにもならないんですよね?)
また、なにかありましたらお問い合わせします。
ありがとうございました。
|