|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
木下の茂みにおいていて水遣りを怠ったため葉が茶色くなって枯れてしまいました。最近のようです。もうだめでしょうか?
葉を切って植え替えたら生き返りますか。
私なら、樹木の下の茂みの土を耕して腐葉土を混ぜ、そこに地植えしてみます。
鉢で育てなければいけないのなら、植え替えはリスクがあるのでしないで、茶色い葉は切って、たっぷり水をやり、日中に日の当たる場所に出します。
厳寒期は腐葉土でマルチングをして、根が凍えないようにしてみます。
成長期の秋に葉が一枚もないというのは、ダメかもしれないけれど、ダメもとでやってみたら、もしかすると春に小さな芽がふくかもしれません。
もう10月なので生きていても葉が出てくる事はありません、もし出てくればエネルギーを使ってしまうので春の芽が出せなくなって株が小さくなるか枯れてしまいます。
すでに枯れている葉なら切った方がいいですが少しでも生きていれば切らずにおく方がいいでしょう、また植え替えはやらない方がいいです、今植え替えると根が土に密着しなくなるので乾き易くなり枯れる危険が増えるだけです。
株が生きているか枯れてしまったかは芽の部分の葉柄ををかき分けたり触った感じで分かると思いますので、完全に枯れていれば諦めるしかありませんが生きているようなら春まで乾かさないように管理すれば発芽して来ます。しかし今は生きているように見えても冬の間に次第に弱って春になっても芽が出ない事もあるかも知れません
>生きている可能性は薄そうですね。大株だったので残念です。上手く夏越しできた株は今植え替えてもいいですよね。
植え替えは出来ますがいくらか乾き易くなると思うのでその点に注意して冬越しして下さい。
|