|
||||||||||||||||
観葉植物やお花を生活に取り入れワンランク上のゆとりの生活 |
|
||||||
観葉植物 ブルーミングスケープ TOP > 観葉植物 INDEX > 植物管理Dictionary > 観葉植物Dictionary > 育て方 Q&A 検索 > 育て方 Q&A |
こんにちわ。
私はプランターでお花を育てる事が多いのですが,
その時に、お花の種をまいた時、芽が出たと喜んでいたら、やたらと
数が多くて、疑問に思いつつもそのままにしておくと実は雑草の芽が
沢山出ていただけ。
私の家は、目の前が山なので雑草は生え放題だから仕方ないのでしょうが、
雑草と花の芽を区別する方法はないのでしょうか?
もしくは、雑草を生えないようにする方法はないのでしょうか?
よろしくお願いします。
用土は何をお使いですか?
雑草がそれほど生えてくるというのはとても不思議ですね。
新しい市販の用土(あらかじめ混合されたもの、自分で混合したもの)を使っているなら、まいた種よりも先に雑草が大量に発芽することは少ないのではないかと思います。
市販の用土を使っていて雑草が出やすいのなら、用土のメーカーや種類を変えてみるとか(雑草の種が大量に混ざった用土は販売されていないとは思いますが)。
「種まき・挿し木用の土」と銘打たれた用土なら、雑草の種の混入は少ないでしょう。
「芝の目土」なども同様です。
それにまいて移植して育てるのが理想的ですが、面倒ならプランターに普通の「草花の土」を入れ、その上に「種まき・挿し木用の土」をかぶせて種をまくのもひとつの方法です。
> 雑草と花の芽を区別する方法はないのでしょうか?
たとえばパンジーと雑草の発芽を区別したいのなら「パンジー 発芽」で画像検索するとパンジーの発芽の特徴をつかめるのではないかと思います。
一般に双葉は特徴が少ないので、本葉が出た段階なら区別できると思います。
ふらさん、ありがとうございます。
割合でいけば、まいた種と雑草が半々と言ってもいいかもしれません。
プランターの土を買って種をまいても、まいた種と同時期に雑草が芽を出します。
去年金魚草の種をまいて、やたらと芽が出てきたからプランターを買い足して植えかえたら、育って見たら雑草だったと笑い話ができました。
ここは、ふらさんに教えて貰った四つ葉作戦で行こうと思います。
ありがとうございましたo(^▽^)o
> プランターの土を買って種をまいても、まいた種と同時期に雑草が芽を出します。
それはどう考えても用土に問題があると思いますよ。
あるいは適期を外してまいたため、キンギョソウがなかなか発芽せずに、その前に雑草が生えてきたということがあるかもしれません。
何月くらいにまいて、何日目くらいに発芽しましたか?
用土に問題がある場合は、製品を変えてみましょう。
ジフィーナイン、「種まき・挿し木用の土」など、雑草の種の混入していない用土にまけば、目的の種が発芽する前に雑草が芽を出すことはまずありませんね。
返信ありがとうございます。
金魚草のまく時期は、金魚草の花の種が入った袋に書いてある通りにまきました。
金魚草の種は一週間位で発芽。それと同時期に雑草も発芽といった感じです。
ふらさんのおっしゃる通り、土に問題なのでしょうか?では、今度はかえてみます。
ありがとうございますo(^▽^)o
|